学校生活の様子

学校の様子

クラブ 開始‼︎

委員会に続き、今日からクラブが始まりました。

今年は9つのクラブが設立され、6年生もスタートを待ち望んでいました。第一回は、クラブのめあてと個人のめあてを決め、活動計画を確認しました。

運営することにまだ慣れていない部分もありますが、6年生が協力し話合いを進めようとする姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

どのクラブも、めあてに向かって進んでいけるといいですね。

委員会がいよいよスタート‼︎

2学期に入り、2週間が経ちました。今日から7つの委員会がいよいよ始まりました。

委員会のめあてと常時活動を考える内容でした。今年度は新しい生活様式のため、従来の活動が難しい中、児童たちはどう工夫すればよいか考えながら活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから、館野小学校がどのようによりよくなっていくか楽しみです。高学年のみなさん、よろしくお願いします。

 

2学期が始まって一週間!

8月24日に2学期がスタートして、一週間がたちました。

子どもたちは暑さに負けず、元気に登校し、学校生活を楽しんでいます。

熱中症、感染症と大変な時期ですが、学校では、マスクの着脱指導や暑さ指標に基づいた運動場使用時間の短縮等の対策を講じています。

子どもたちが安全に、楽しく、みんなと学校生活が過ごせるようにしたいと思いますので、ご協力をお願いします。

なお、今月の学校だよりを掲載しましたのでご覧ください。

→02学校だより9月.pdf

一学期 終了しました。

 一学期も本日で終了し、いよいよ夏季休業に入ります。

 これまでにわたり、保護者の皆様、地域の皆様には多大なるご支援、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

 なお、8月3日(月)4日(火)は、あゆみ渡しとなっております。

02学校だより7月学期末.pdf

グラウンド美化清掃

先週から延期されていた美化清掃が行われました。

雨上がりの涼しい中、

多く来ていただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

全員が協力して行ったことで、グラウンドの草は、

あっという間に無くなり、きれいになりました。

 

 

 

 

 

 

きれいになったグラウンドで、

子どもたちは休み時間にたくさん遊びます。

ご参加して頂いた皆様、ありがとうございました。

ピースガーデン

霧雨の中、PTA厚生部と学級委員の皆さんで

校門の花を植え替えるピースガーデンの取り組みを行いました。

 

 

 

 

 

 

手際よく古い花を抜き、土をほぐし、植え替え作業を進めてくれたことで、校門が美しい花々で彩られました。

 

 

 

子ども達は、月曜日から気持ちのよいスタートが切れそうです。

学校公開の際には、ぜひ見て下さい。

 

 

 

ご参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

 

 

7月6日(月)7日(火)学校公開 授業一覧

先日お知らせした通り、本校では、7月6日(月)7日(火)に学校公開を実施します。つきましては、両日の授業一覧を以下にお知らせします。

7月6日(月)学校公開 授業一覧.pdf

 7月7日(火)学校公開 授業一覧.pdf

感染症予防のため、学校で配付した案内にある「学校からのお願い」をよく読まれて参観いただきますよう、ご協力をお願いします。

7月学校公開の案内

本校では、7月6日(月)7日(火)に学校公開を実施します。公開時間帯は9:30~14:25(2限~5限 授業時間中のみの参観)です。感染症予防のため、「学校からのお願い」をよく読まれて参観いただきますよう、ご協力をお願いします。詳しくは本日保護者宛てに配付した案内、またはこちらのページをご覧ください。⇒7月 学校公開の案内.pdf

プール掃除

例年行っているプール掃除。

今年は、先生たちで行いました。

毎年、5年生が全校のためにしてくれていましたが、

コロナの影響でできなくなりました。

 

 

 

 

 

 

 いよいよプールの授業が始まっていきます。

「新型コロナに対するガイドライン」に則り、

安全面を確保していきます。