蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

問いかけに反応する

 今朝は、読み聞かせグループ「どんぐり」さんの読み聞かせがありました♫

どんぐりさんたちは、みなさんボランティアで活動なさっているのですが、

季節や行事、子供たちの心に残りそうな絵本やお話を、いつも考えてくださっています。(感謝)

読み聞かせの途中で、お話の内容や挿絵について、どんぐりさんたちが問いかけをされると、

蛸島小の子供たちは、いろんな反応をかえしてくれるそうです♪

 

急成長

 5月27日にみんなでまいた百日草がグングン成長しています♪

これも、当番さんが毎日の水やりを欠かさず行っているからでしょう。

花芽が上がって生きているので、もうすぐきれいな色の花を咲かせてくれることと思います。

並べてあるプランターの百日草が咲いたら、またみんなで全校集合写真を撮りたいですね♫

 

おかえりなさい②

 今朝もまた、これまで他の学校で学んでいた姉妹が蛸島小学校に戻ってきました♫

ワーイ、パチパチパチ♪ 児童集会を開いて、2人が戻ったことを紹介し、

お互いに言葉をかけ合いました♫ 先日に続いて、蛸島小は超パワーアップです♪

みんなで力を合わせて、助け合いながらがんばっていこうね。

2人がお世話になった学校の児童のみなさん、先生方、地域の皆様、

これまで本当にありがとうございました。 

   

エンジョイ

 今日は全校で「エンジョイ スライム」プロジェクトを楽しみました♪

科学実験のようなので、低学年の子と高学年の子がペアになります。(これがいいんだよなあ)

ペアで作っているスライムが、いよいよ完成に近づくと、あっちでプニョプニョ、

こっちでビヨンビヨン(笑)。 みんなで心癒される時間を楽しみました♪

みんないい表情です♫ 企画してくださった先生方の表情もいいです。ありがとうございました。

   

筆順

 2年生の国語の時間の様子です。授業も残りわずかになったところで、

漢字の書き取り練習をしています♫ できるだけ丁寧に書こうとがんばっています。

筆順が違っていることを、先生はパッと発見されます(笑)。

少し離れていても手の動きとかで分かるのかなあ♪

 

なつかしい感じ

 今朝のなかよし集会は、「けいどろ」で遊びました♪

地震が起きる前は、体育館でいつもこのように鬼ごっこをしていましたが

避難所となっていた体育館は、これまで使用することができませんでした。

体育館には、まだ避難されている方々もいらっしぃますが、元気な子供たちの様子を

笑いながらみていらっしゃいました♫

   

グリーンカーテン

 4年生が、理科の時間に、本葉が2~3枚になったヘチマをプランターに植え替えています♪

4年生の3人は、とっても真面目で、朝と帰りに欠かさずに水やりをするので

ヘチマの成長もグングン成長すると思います。

昨年は猛暑の夏になり、ヘチマもほぼ全滅でした・・・ことしこそは♪

おかえりなさい①

 昨日、地震以降、これまで他の市町の学校で学んでいた姉妹が、

蛸島小学校に戻ってきました♫ 蛸島小がパワーアップ(笑)

ふるさとを離れての生活では、楽しいことツライこともがいろいろあったと思います。

今日からまたみんなと一緒に力を合わせてがんばっていこうね♪

これまでお世話になった学校の児童のみなさん、先生方、地域の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

案内状を届けに

 今日の昼休みに、子供たちは7月3日(水)に行う児童イベント

「星に願いを☆みんなで七夕プロジェクト」への「願い事を書いた短冊」の提供をお願いしに行きました。

「こんにちは。」の挨拶に、家の中から出てこられて「わかりましたよ。」という返事をいただきました♪

当日が楽しみです♪ 雨天決行です(笑)。自分も願い事を書かないと(笑)。たくさんありすぎて♪

   

 

 

互いに励まし合い

 今日は3年生~6年生が、正院小学校の体育館で「20mシャトルラン」の

測定会を行いました。もちろん正院小学校の3~6年生までも一緒に♪

どの学校であるとかは全く関係なしに、一生懸命に記録に挑戦している友達に声援を送っていました♫

10月には、この2校合同でで運動会を行います♪ 

みんなで力を合わせて、子供たちの思い出に残る「運動会」になるようにがんばります!!

  

 

見上げてごらん夜の星を

 今日の午後から、被災地訪問コンサート珠洲公演で

オーケストラアンサンブル金沢の演奏家やスタッフのみなさんが

蛸島小に来てくださいました♪

それぞれの楽器が奏でる音色や音の重なりを、耳だけでなく、体全体で感じ取ることができました。

アンサンブル金沢さんの能登半島地震復興テーマソング「見上げてごらん夜の星を」が

自分の心に響きました♪ アンサンブル金沢のみなさん、ありがとうございました。

  

 

わーい うれしいな

 今日は、普段は他の市町の学校で学んでいる1年生が、学校に遊びに来てくれました♪

久しぶりに会った1年生や、上級生たちはとっても嬉しそうです(笑)。

みんなと、どんなことを話していたのかなあ♪ 

 

日かげ

 水曜日、1年生が生活科の時間にアサガオの観察をしていました♪

この日は、日差しが強く、いつもアサガオが置いてある場所では無理そうです。

担任の先生の指示で、アサガオの鉢をかかえて日かげに大移動(笑)。

ここなら安心♫ じっくりと、よく見て観察をしていました♪

  

積み重ね

 今朝の児童集会では、100字作文の交流会が行われました♫

交流を深めるとともに、分かりやすく伝える力を高めることを目指して、

相手の作文を聞いたのち「質問」をすることが約束となっています。

昨年度からの取組ですが、毎回新しい題材で作文を書いていることもあり、

書いた内容をもとに、相手に伝えることを楽しんでいます♪

  

助かったなあ

 一昨日、玄関前に設置されていた仮設トイレが3基、撤去となり業者の方が搬出していらっしゃいました。

現在は、水洗トイレが使えますが、通水するまでの丸3ヵ月間は、

仮設トイレがあったおかげで本当に助かりました♪

震災と被災生活に関する課題はたくさんあるのですが、中でも「トイレ」の課題は重要です。

携帯用のトイレ(凝固剤使用)は、今後、一定量以上を備蓄する必要があります。

  

まずは基礎基本を身につける

 3,4年生が書写の時間に毛筆に取り組んでいます♫

3年生は「日」という字を、4年生は「雲」という字を練習していました。

3年生は、今年から毛筆を習い始めたので、筆の持ち方や、穂先のそろえ方など、

先生の指示や説明をよく聞いて取り組んでいます♪

普段の生活では、あまり毛筆で書くことはありませんが、姿勢や筆圧、

手本をよく見て書く集中力など、毛筆にはメリットがいっぱいです♪

   

バンザイ

 今日の午後、愛知県在住の方から、子供たちにと、ケーキの差し入れがありました♫

受け取り役の1年生は大喜びです(笑)。遠いところから、本当にありがとうございます。

 

孤軍奮闘 ありがとうございます

 学校近くの交差点の今朝の様子です♪ 

昨年まで5名いらっしゃった見守り隊の方々が、今回の地震によって、

他の市町に避難されているため、今はたったお一人で活動なさっています♫

信号機も壊れてしまったので撤去されてしまい、見守り隊というよりか交通整理状態です。

毎日、本当にありがとうございます。

 

子供たちの力を高める

 昨日の放課後、6月20日の研究授業に向けて、授業をされる先生の「児童へのはたらきかけ」の

タイミングや話しかけ方などを確認しました♫  「教師のはたらきかけ」について、

具体的であればあるほど、果たしてその働きかけが有効だったのか、効果がなかったのかがはっきりします♪

蛸島小学校の先生方は、子供たちに確かな学力を付けようと日々奮闘中です(笑)。

心頭滅却

 3,4年生が、外で体育をしています(笑)。熱中症チェッカーの数値は大丈夫♪

ですが、せっかく体育館に冷房が入っているのになぜなのでしょう?♪

今日の学習内容「鉄棒」のようです(笑)。

写真の「鬼ごっこ」は、「鉄棒」の前に行う準備体操です♫ 水分補給を忘れずにね(笑)。