蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

どなたか教えてください

 カモメとウミネコの違いが分かる人はいらっしゃいませんか?(笑)

蛸島漁港に、たくさんの海鳥がいますが、その中に「カモメ」はいるのでしょうか?

 先日、校長室にお客さんが遊びにいらっしゃって、上のような質問をなさいました。

自分は、答えることができず、今日にいたります・・・

保護者の中で、漁師をしていらっしゃる方に聞いてみたら、「ウミネコ」は居るけど、

「カモメ」はいないのでは?!との答えでした。

 蛸島漁港へ行って、望遠レンズで写真を撮ってきました♪

どなたか、答えでもヒントでも教えてください(笑)。お願いします。

ホワイトチョコレート

 今朝も雪になりました♫ 降り積もった体育館の屋根雪が、溶けだしています(笑)。

前回は、「パスタマシーン」」のようでしたが、今回は雪の量が少なかったからなのか、

スルスルと落ちていきます♪ 雪の1枚1枚が、「ホワイトチョコレート」のようです(笑)。

難しすぎるよ

 休み時間の様子です♪ 4年生の女の子2人が遊んでいました♪

机と机の間の狭いスペースで、鬼ごっこをしているようです(笑)。

鬼役の子供の動きがぎこちないなあと思って、近づいたら、

何と鬼役の子は目を閉じて、手を広げて、逃げる子を捕まえようとしているではありませんか(笑)。

難しいやろーーっ(笑)。 逃げる子は、パンパンと手をたたきながら逃げていました♫

納得するまで

 1年生が、テストの直しをしていました♪ 

「自力」で行うのが原則なのですが、どうしても分からないところは、

先生や友達に聞くのが一番です♫

ともすると、直すことだけが目的になってしまいがちですが、

間違えたところを見て、何で間違えたのかを理解することが大切です♫

引き継ぐ

 1時間目からですが、音楽室に1年生から5年生までの子供たちが集まって鼓笛の音合わせをしていました♪

練習し始めたことに比べると、音や気持ちが揃い、聞きやすくなっています(笑)。

えっ、6年生は今、何をしているの?と思って見に行くと、卒業式のときに伝えるメッセージを2人で考えていました♪ 

来月の今日17日(月)は、卒業式です。

自分は、このあと出張です。今日のホームページのアップロードは、これにておしまいです。また明日です(笑)。