寺高News
カテゴリ:保健室
職員研修(応急手当講習会)
学校で、地域で、もし応急手当が必要な場面に立ち会った時、どのように対処すればよいのでしょう。能美市防災センターにて救命講習会に参加し、入門コースを学んできました。
大事なことは、大きく分けて2つ。
「良い胸骨圧迫」と「早い119」
普段と違った様子の時は、早く救急車が到着するためにも、迷わず119番してほしいとのことでした。
学校の場合、能美市消防本部から寺井高校に救急車が到着するまでの間、必要があれば、胸骨圧迫をし続けることが求められます。
今回の講習で習った「良い胸骨圧迫」や「AED操作」を胸に、人命救助が必要な場に立ち会った時、勇気を出して、手を差し伸べることができればと思います。
4月 保健だより
保健だより 3月号
保健だより1月号
保健だより12月号
送迎の車の乗り降りについて
台風・強風・大雨・大雪等の気象警報発令時の対応について
アクセスカウンター
2
9
4
8
4
3
8
SCH
3つの方針
寺井高校 生徒心得
感染症にかかったら
学校案内
寺高だより
のみバス定期券
寺高応援タオル!