寺高News

カテゴリ:保健室

感染症にかかったら

日ごとに朝晩の冷え込みが増し、学校では風邪症状を訴える生徒が増えています。

今年大流行が心配されている「マイコプラズマ肺炎」と診断される生徒も出始めています。生活リズムを整え、体調管理に気を付けましょう。

今後学校において、冬季に流行するインフルエンザ等の感染状況を迅速に把握するため、感染症罹患調査を行うことになりましたので、ご協力をお願いします。

 

医師の診断を受け、感染症と診断された場合は、

①学校へ連絡(0761-58-5855)

罹患調査フォーム

病欠証明書.pdfの提出

をお願いします。

※感染症にかかった場合は、「欠席」ではなく「出席停止」となります。お大事になさってください。

内科検診がありました

4月の身体測定に始まり、1学期には多くの定期健康診断があります。耳鼻科検診や結核検診、心臓検診、歯科検診、尿検査などなど。病気の早期発見だけでなく、自分の身体を知ることで自分の健康を守ることに関心を持つきっかけにしてほしいと思います。そのためにも大事な定期健康診断です。

自分の身体を大切に!

 

 

 

今日は身体測定!

 

 

                  聴力検査の順番を待っています

今日は6限目に身体測定がありました。

どれだけ成長したかな? 身長の計測結果に納得いかず、「先生、もう一回測って! お願い!」と頼み込む生徒も見られました。もっと伸びてるハズ・・・?興奮・ヤッター!

職員研修(応急手当講習会)

学校で、地域で、もし応急手当が必要な場面に立ち会った時、どのように対処すればよいのでしょう。能美市防災センターにて救命講習会に参加し、入門コースを学んできました。

大事なことは、大きく分けて2つ。

「良い胸骨圧迫」と「早い119」

普段と違った様子の時は、早く救急車が到着するためにも、迷わず119番してほしいとのことでした。

学校の場合、能美市消防本部から寺井高校に救急車が到着するまでの間、必要があれば、胸骨圧迫をし続けることが求められます。

今回の講習で習った「良い胸骨圧迫」や「AED操作」を胸に、人命救助が必要な場に立ち会った時、勇気を出して、手を差し伸べることができればと思います。