寺高News

カテゴリ:寺高News

避難訓練

5月20日(月) 火災を想定した避難訓練を実施しました。

今年元日に起きた震災の記憶もまだ新しい中、速やかに避難行動することができていました。

学校長より、「訓練は、”いつもしている”ということが大事。本当の災害時は、今日のように落ち着いた行動が求められる。高校生なので、小さい子やお年寄りなど、人を助けるようにもなってほしい。」と、お話がありました。

最後に消防の方から、「実際はもっとパニックになると思う。先生の話をよく聞いて、行動につなげてほしい。」と、お話がありました。