寺高News

2025年6月の記事一覧

ウエイトリフティング部 北信越大会

 

令和7年度 北信越高等学校体育大会ウエイトリフティング競技選手権大会が、6月21(土)~22日(日)に金沢市医王山スポーツセンターで開催されました。

北信越強豪校から多くの選手が出場する中、本校からは2年生の中本永遠選手が男子67kg級に出場しました。

中本選手は、日頃の練習の成果を発揮し、トータル153kg、9位という見事な成績を収めました。

堂々たるパフォーマンスは、会場でひときわ光っていました。

1年生 進路・系列説明会

6月21日(土)本校1年生の保護者の方を対象とした「進路・系列説明会」が行われました。

大学や専門学校の話から始まり、「スポーツ科学系列」や「生活・福祉系列」などの各系列における特色や本校の多種多様な科目選択についての説明を行いました。

校長先生の挨拶

 

 

お忙しい中ご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

2,3年生進学就職合同説明会

6月17日水曜日、サイエンスヒルズこまつにて行われた

進学就職合同説明会に、2,3年生170人が参加しました。

3年生は本格的に進路を決める時期に入って来ているので、

就職も進学もそれぞれ真剣に聞く姿が見られました。

2年生はまだ具体的には決めていないと思いますが、

担当の方の話を直接聞くことができ、

自分の1年後の姿を思い描くことができたようです。

 

お忙しい中、何度も丁寧に説明してくださった企業や上級学校の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

3年生放課後補習オリエンテーション

総体総文も一段落し、いよいよ受験に向けて3年生の放課後補習が始まります。本日は、担当の先生方から補習の内容や受験に向けた熱いお言葉をいただきました。
生徒たちは時折メモを取りながら、真剣に話しを聞いていました。

みんなで良い雰囲気を作りながら、受験に向けて頑張っていきましょう!

【生活福祉系列】体育祭に豊美保育園の園児たちが来てくれました!

 第61回体育祭に豊美保育園の園児たちが、見に来てくれました。

それぞれに、一生懸命に「がんばれー」と声をかけてくれ、とてもかわいらしかったです。

 お礼に、生活福祉系列2年生の生徒が作った折り紙のバッジを生徒一人一人から全員にプレゼントしました。ありがとうございました。