内灘町立鶴ケ丘小学校
カテゴリ:全校
第1回委員会活動
5・6年生による第1回委員会活動が行われました。
6年生が積極的に話し合いを進め、委員長などの組織作りや活動の役割分担を進めました。5年生は初めての委員会活動でしたが、6年生の姿を見て、学校のために頑張ろうという思いをもつことができました。
令和4年度 入学式・始業式
令和4年度が始まりました。入学・進級おめでとうございます。
1学期初日は天候にも恵まれ、入学式日和となりました。どの子も元気な挨拶をして登校してくれました。
6年生は前日からの入学式準備や片付け、新任式や入学式での代表挨拶などさっそく学校のリーダーとして活躍してくれました。6年生の姿を見て下級生も成長していってくれることと思います。
今年度も子どもたちがより一層成長していけるよう職員一同サポートしていきます。よろしくお願いします。
修了式
昨日、オンラインを利用し各教室で令和3年度の修了式が行われました。
コロナ渦の中、様々な制限がありましたが、本年度もたくさんの方々のご協力、ご支援により教育活動を進めることができました。
本当にありがとうございました。
卒業式
本日、鶴ケ丘小学校で卒業式が行われました。
46名の卒業生が夢や希望を胸に学び舎を巣立っていきました。
これまで様々な場で支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
6年生を送る会
本日、6年生を送る会が行われました。
新型コロナウイルス感染予防対策のため、今年も全校が集まる形はとりませんでした。送る会までの準備期間中に休校になったりなかなか思うように進まない日もありましたが、無事に6年生を送る会を開催することが出来ました。
そして、5年生を中心に1~4年生が協力して6年生に感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。会場は少ない人数ながらも、たくさんの笑顔と温かい拍手で包まれていました。
はじめのあいさつをする5年生 3年生「トトロをおいかけて」
1年生「エール2022」 2年生「1,2,3でとびこめ」
4年生「すてきな1日」 5年生「ありがとう」
6年生「アンパンの刃」
始業式
夏休みも終わり、9月1日に始業式を行いました。
子どもたちの元気な様子が朝から伝わり、とても嬉しかったです。
集会では、新型コロナウイルス感染症対策のため
全校で集合するのではなく、オンラインでの開式となりました。
さらに今年は内灘町の方から大型ディスプレイの搬入があり、
今ま以上オンライン集会がしやすくなりました。
集会だけでなく、さまざまな教育活動で活用していきたいです。
避難訓練
今日は、避難訓練を実施しました。
新型コロナウイルスで、いろいろと教育活動は制限を受けている中ですが、避難訓練を実施することができました。どの学年も落ち着いて素早く避難することができました。自分たちの命を守るための安全意識をもつことができました。
ふれあいタイム
6年生を中心に各学年がそれぞれの役割を果たし、充実したふれあいタイムとなりました。
1~6年生がふれあう貴重な時間。1年通して有意義な活動になるように取り組んでいきます。
今年は晴れ!凧の祭典
すばらしかったのは、他の凧と鶴ケ丘小学校の凧が絡まなかったことです。鶴ケ丘小学校のチームワークがよかったのだと思います。
内灘町の文化、つないでいきましょう。
平成30年度 修了式
本年度もたくさんの方々のご協力、ご支援により教育活動を進めることができました。
本当にありがとうございました。
卒業式
43名の卒業生が夢や希望を胸に学び舎を巣立っていきました。
これまで様々な場で支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
卒業式準備
今日は5年生が卒業式の会場となる体育館や校内の準備をしてくれました。
在校生の代表として一生懸命に自分たちの役割を果たす5年生に頼もしさを感じました。
6年生を送る会
本日、6年生を送る会が行われました。
1年生から5年生の児童が、各学年ごとに力を合わせて、劇や踊り、歌などで、もうすぐ卒業する6年生に感謝の思いを伝えました。
また、6年生もお礼の出し物で最高学年の凛々しい姿を見せてくれました。
感謝の気持ちがあふれる、すてきな時間でした。
応援してくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
書き初め
冬休み中に何十枚も練習をした児童もいたようです。
児童はそれぞれの思いを込めて筆を動かしていました。
3学期始業式
保護者の皆様、地域の皆様、今年もよろしくお願いいたします。
本日より、平成30年度3学期が始まりました。
始業式では校長先生より、「一年の計は元旦にあり」というお話を聞かせていただきました。
それぞれの学年のまとめに向けて、鶴ケ丘小みんなでがんばっていこうという思いをもって3学期をスタートさせることができました。
2学期終業式
校長先生のお話では、4月からこれまでの学びをふり返り、自分たちががんばってきたことを確かめました。また、生活のお話では、冬休みに大切にしてほしいことを子どもたちに伝えました。
児童集会では、委員会からクイズや寸劇を通して2学期をふり返りながら、3学期の学校生活が楽しみになるようなお知らせがありました。
歌の発表は5年生でした。美しいハーモニーが体育館に響きました。
2学期も子どもたちを支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
ふれあいカルタ大会
いろいろなことわざのカルタをとり合い、日本の伝統文化を楽しみました。
マミーズコンサート&手をつないで歌詞パネルお披露目式
「マミーズコンサート」と題し、マミーズのみなさんにヴァイオリンやピアノの美しい音色、息の合った演奏を聴かせていただきました。
目の前で聴く楽器の美しい響きに児童の目が輝いていました。
マミーズのみなさん、ありがとうございました。
また、会の後半には内灘町町制50周年記念町民愛唱歌「手をつないで」の歌詞パネルお披露目式が行われました。式には、手をつないでを作曲した北方寛丈氏がかけつけてくださり、歌に込めた思いを聞かせていただきました。
「手をつないで」は自分たちが大好きな歌です。これからも心を込めてずっと歌い継いでいきます。
ふれあいフェスティバル 開催
グループで協力してお店を運営する姿や高学年が低学年にやさしく声をかける姿が見られました。
笑顔いっぱいの活動になりました。
いしかわっ子駅伝交流大会
高学年の有志がt鶴ケ丘小を代表して出場しました。
児童は、約1ヶ月間練習を積み重ねた成果を発揮し、一人ひとりが最後まで自分の力を出し切っていました。
ご声援ありがとうございました。