カテゴリ:6年

古代体験授業


6年生の社会科の縄文時代の学習のために、金沢の埋蔵文化センターより講師の先生に教えに来ていただきました。

初めに年表を見て縄文時代の長さを確認したり、土器や石器を見せてもらったりしました。
子ども達は縄文時代の長さに驚いたり、石器や土器の使い方を想像して当時の生活を考えたりしていました。
 

次に縄文時代の人々の生活を体験してみました。
①貫頭衣(かんとうい)を着る。
②黒曜石のナイフで紙を切る。
③石でくるみを割る。
④木を使って火を起こす
 
 

以上の4つの体験をしながら、縄文時代の人達の工夫や大変さを感じていました。
教室ではできない貴重な体験をさせていただき、子ども達もより歴史に関心を持つことができました。