津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

新人戦 ソフト部


門前のソフトボール場で金沢商業と対戦しました。
5-1で勝ちました。
相手のピッチャーの球も速かったのですが、それをものともせず、大きなあたりを連発していました。もう少しで柵越えのホームランになりそうなあたりもありました。

明日は門前高校、そして勝てば金沢高校との決勝になる予定です。

日曜日と月曜日はは出張で東京へ行っていたため門前へ行っての応援はできませんでしたが、準決勝で門前高校を破り、決勝で金沢高校と対戦しましたが、残念ながら敗れたようです。
新人戦2位だそうです。

私立の壁をなんとか破りたいと選手はがんばっているようです。ぜひ津幡に応援をお願いします。




投球するとき、宙に浮いています。すごいスピードでした。

ユニフォームを新しくしたようです。きれいな、とても目立つ色です。

あと1メートルで柵越えのホームランでした。

0

10月25日(土)スポーツ健康科学科2年の土曜授業


今日(10月25日(土))は先週に続いて、スポーツ健康科学科2年の土曜授業でした。
 
↓ その様子です。
 
 
 以下は文だけです。
 
1・2限は、本校体育科の久保教諭(専門は剣道)が、「スポーツ概論」の中から、「スポーツ栄養学の基礎」と題して、会議室で座学の授業をされました。

スポーツ健康科学科らしい、専門性のある話にもかかわらず、自分の体験や身近な食材や、手の入る栄養食品にまで話が及び、聞いていて飽きない話でした。久保教諭は先生になってまだ2年目の教諭ですが、その専門性と授業の工夫では目を見張るものがありました。
 せっかくなので、この場をお借りしてそ授業内容を少しだけ紹介します。

    本日の目標は
      <<スポーツ栄養学を自分自身やチームに役立てよう!>> です。

 5大栄養素の話から進めて、実際の日常におけるトレーニングと食事で大事なことを熱っぽく伝えていました。

 自分のスマートフォンを投影するなどの工夫をしながら、実際に、いしかわ総合スポーツセンターで測定した結果を基に1日の推定エネルギー必要量を計算させていました。 柔道部重量級の生徒では、「5000kcal」と計算され、女子から「わー」という声がもれていました。具体的な値が示され、納得もできたようです。自分の経験からおすすめできるプロテインなどの、さらに具体的な話もあり、生徒もさることながら聞いている自分も話の中に引き込まれる授業でした。
久保先生ご苦労様。そして、ありがとうございました。

0

葉の色

24日は放射冷却で朝は冷え込みました。
明け方は吐く息が白く見え、秋の深まりを感じました。

今日は久しぶりに日が射し、校庭の木々も色鮮やかに見えます。





午後になるとまた色を変えます


0

第5回土曜授業

10月18日(土)スポーツ健康科学科の第5回土曜授業がありました。
 
今回は、春についで、いしかわ総合スポーツセンターに出かけての体力測定です。
学校にはない、専門機器を使っての測定です。
 昨日、男子は10km、女子は5kmのマラソン大会(アップは後ほどあると思います)が
あったばかりですので、心なしか体が重いように感じられました。
 さあ、春に比べて体力はアップしているのでしょうか?
 
 
おまけ
天気がよいので、帰りに新幹線が見える公園にいってみました。
学校からすぐのところにありました。整備をするためか、20日からは
入れないとの看板がありました。
 
 
 
 ↓ google map を利用させていただきました。
 
 
 
 

0

柳生君、国体WLジャークで優勝!

先ほど、国体が行われている長崎から電話があり、
国体少年の部、ウェイトリフティング競技53kg級ジャークで、本校体育科3年の柳生輝紀君が優勝との報告がありました。
インタハイに続いての日本一です。有言実行、おめでとう!!
                                  責 土屋
0