2016年6月の記事一覧

平成28年度高等学校総合体育大会予選 

はじめまして。今年度から女子バレーボール部の顧問をすることになりました、斉藤由華と申します。
これから女子バレー部のことを元気に発信していきたいと思います!よろしくお願いします!
早速ですが、総体予選の結果を報告させていただきます。

期日:6月2日(木)~5日(日)
会場:中島体育館 他

会場は鶴来高校から車で1時間半の場所にある中島体育館でした。
1日目(6月2日)グループ戦では、まず金沢北陵高校と対戦しました。

選手たちは緊張。
なかなか思うプレーができず、レシーブは上がるものの、攻撃にミスが目立ち・・・
1セット目 11ー25
2セット目   8ー25  で敗れてしまいました。
しかし、まだチャンスはあります。敗者復活戦で勝てばトーナメント戦に進出できます。
相手は、松任高校。
昨年度の話を聞くと、松任高校には一桁しか点を取れなかったそうで、勝つには厳しいという相手でした。大会1週間前にも練習試合をしているのですが、点を取れても10点前後が精一杯。
しかし、今回の鶴来は違いました。と言っても、結果を言えば、負けました。
スコアはというと、
1セット目 15-25
2セット目 16-25   でした。
過去のスコアと比較すると、強くなったなと思うのですが、今大会で変わったなと思ったのは、試合の中身です。特に感じたこととして2つあります。
①相手のミスではなく、自分たちから攻撃を仕掛け、自分たちの力で点数をとっていたこと。
②最後の1点、ボールが落ちる瞬間まで無我夢中に追いかけ、ピンチの時には仲間に声をかけ、励ましあいながら戦っていたこと。
この2つです。
まだ出会って2か月ですが、バレーボールに対し、とても積極的で、仲間を思いやる心のある素敵なチームです。私は、選手たちの成長の早さに本当に驚かされています。部員も増えてきて、うれしい限りです。
まだまだ伸びしろのある笑顔の絶えない鶴来女子バレーボール部です。
これからも応援よろしくお願いします!