2018年3月の記事一覧

【バレー部】加賀地区交歓会

 今日は久しぶりに大会でした。年始に大会をして以来、練習試合もできず、学校での練習でウズウズしていたのではないでしょうか。
 大会ですが、良いところも悪いところもありました。
 相手は大聖寺です。出だしから鶴来が優勢で試合は展開し、中盤まで相手をリードしていました。エース西のスパイクがよく決まり、西を生かすレシーブにも安定が見られ、トスにも落ち着きが感じられました。
 お互いがこのチームで戦うことに慣れてきたように思います。助け合い、コミュニケーションを大事にして最後まで自分たちが持っているチャンスを信じて頑張る姿には、成長を感じました。いろいろな先生方にも評価の言葉をいただきました。
 しかし、選手一人がケガをしてしまってからは自分たちのプレーに集中できず、不安な表情と感情が出ていました。ただ以前の経験から大幅に崩れることはなく、最後まで戦いきったことには本当によく頑張りました。今後の課題は、個人のスキルアップと心のコントロールです。
 次の大会は春のバレーボール祭です。ここで、ベストを尽くして次の大会につなげていきたいです。
 今回、大会前日に卒業生に力を借りました!本当にありがとう。バレーボールが楽しいと言って、練習に参加してくれる姿を見て、嬉しく感じました。またよろしくお願いしたいと思います。後輩たちは先輩たちに、本当に感謝ですね!