ブログ

2021年4月の記事一覧

新メンバーで!

新たな年度になって4日目。午後の教室をのぞいてみると、1・2年生教室では「学校探検」、3・4年生教室、5・6年生教室では、「1年生を迎える会」の準備が進められていました。どの教室でも、様々なアイデアを出し合いながら、元気に活動する子供達の姿が見られました。いいスタートが切れているようです!

  

0

身体計測を行いました!

新学期がスタートして3日目。今日は身体計測を行いました。「身長」「体重」「聴力」「視力」です。感心させられたのは、計測を受ける時の礼儀正しさです。どの子も、静かに待ち、1回1回しっかり自分の名前を告げ、「お願いします」「ありがとうございました」の言葉もしっかりしていました。礼儀正しさも計測させていただけるのなら、どの子も100点満点でした。

   

0

交通安全運動・対面式・集団下校

今日から本校の交通安全運動がスタートしました。朝から気持ちのよい挨拶が響きました。「上戸の子供を守る会」の代表の方々との対面式も行いました。交通安全への意識を高め、また、通学の安全を守ってくれている方々への感謝の気持ちを改めてもつことができました。下校は地区ごとの集団下校。これからも安全に留意してほしいと思います。

       

 

0

新任式!入学式!

4月5日。素晴らしい天気に恵まれました。見事に咲き誇った桜、色とりどりのチューリップは今日の日を祝福してくれていたかのようでした。新任式では新しく本校に来られた先生方から、元気の出る挨拶をいただきました。入学式では、ピカピカの1年生が、堂々とした入場、エネルギーいっぱいの返事、立派な礼等を見せてくれました。校長先生、PTA会長様のお話、歓迎の言葉、歌を一生懸命聞いていました。それらの姿は、これからの活躍を大いに期待させてくれました。新たな先生方、笑顔溢れる1年生を迎え、上戸小学校、本日より令和3年度スタートです!

           

0

入学式準備!

新5年生、6年生に手伝ってもらい、入学式の準備を行いました。皆一生懸命やってくれて、頼もしく感じました。体育館、新入生の入る教室、保護者の方に入っていたたく部屋等、掃除や飾りつけを行い、入学式を迎える準備は万端。後はピカピカの1年生を迎えるだけです。4月5日が今からとても楽しみです!

     

0