千代野小now♪
5年生 稲刈り
春にまいた種から育てた稲をついに収穫!!
健康の里の大下さんのお話をしっかり聞き、カマの持ち方や稲の結び方、干し方を実践しました。昔の人の知恵や、稲刈りの大変さがよく分かりました。次の収穫祭も楽しみです。
5年生 稲刈り
5年生は春にまいた種から育てた稲を収穫しました。 健康の里の方から、刈り取りの仕方を教えてもらい、カマの持ち方や稲の結び方、干し方を実践しました。昔の人の知恵や、稲刈りの大変さがよく分かりました。
第39回 運動会「一致団結!燃えろ 千代野っ子魂!」
台風の影響を心配しましたが、運動会を無事開催できました。プログラムの順番を一部変更しての開催でした。スローガン通り、一人ひとり本気を出し切り、それぞれの団が力を合わせ、これまでの練習を十分に発揮してくれました。
3・5年生 着衣水泳
9月1日に、3・5年生が着衣水泳を行いました。海や川など水中で身を守るための学習です。子どもたちは、力を入れずに浮かぶことや、ペットボトルなど浮かぶ物に捕まってラッコのように浮くことを学びました。
夏休み イルミネーション事業&愛校作業
【イルミネーション事業 大成功】
8月19日(土)にイルミネーション事業が開催されました。点灯式では、集まったみなさんでカウントダウンしました。光り輝いた「ちよのは来年40周年」の文字に歓声が上がりました。
地域の皆様の協力をいただき、たくさんのライトを飾り付けることができました。ご協力ありがとうございました。
【愛校作業 ありがとうございました】
8月27日(日)は、早朝にもかかわらず、たくさんの方々の参加をいただき、愛校作業が行われました。本校の体育館や運動場を利用している、各スポーツ少年団や早朝ソフトのみなさんも、作業をして下さいました。運動会に向けて、運動場や学校の周辺がとてもきれいになりました。本当にありがとうございました。みなさんがきれいにして下さった運動場、学校を大切に使います。PTA生活指導委員会の皆様、お世話をありがとうございました。
8月19日(土)にイルミネーション事業が開催されました。点灯式では、集まったみなさんでカウントダウンしました。光り輝いた「ちよのは来年40周年」の文字に歓声が上がりました。
地域の皆様の協力をいただき、たくさんのライトを飾り付けることができました。ご協力ありがとうございました。
【愛校作業 ありがとうございました】
8月27日(日)は、早朝にもかかわらず、たくさんの方々の参加をいただき、愛校作業が行われました。本校の体育館や運動場を利用している、各スポーツ少年団や早朝ソフトのみなさんも、作業をして下さいました。運動会に向けて、運動場や学校の周辺がとてもきれいになりました。本当にありがとうございました。みなさんがきれいにして下さった運動場、学校を大切に使います。PTA生活指導委員会の皆様、お世話をありがとうございました。
2学期 始業式
2学期が始まりました。大きな事件や事故も無く、子どもたちが元気に登校してくれたことを、本当に嬉しく思います。校長先生から2つのお話がありました。1つ目は「心も体も学校モード」へ戻すこと。2つ目は「声をしっかり届けること」です。暑さに負けず「早寝・早起き・朝ごはん」をしっかり守って、元気に過ごしてほしいです。
第40回千代女あさがおまつり
第40回千代女あさがおまつりにて、本校の栽培委員会、校務士さん、教頭先生がお世話をしていたあさがおが、最優秀賞・白山市教育委員会教育長賞に選ばれました。
千代女あさがおつりは7月28日~8月1日まで、松任総合運動公園屋内運動場・千代女の里俳句館前・市民工房うるわし前に、市民のみなさんが育てたアサガオ約5000鉢が展示されているようです。本校のアサガオは、市民工房うるわし前に展示されています。
1学期 終業式
7月20日は一学期の終業式でした。
校長先生からは『心の通知表』のお話がありました。全校のみんなで『かしこく』『やさしく』『たくましく』『礼儀正しく』の4つについて、ふり返りました。
また、この日は1年間ALTとして本校に来て下さっていた、ジャッキー先生とのお別れの日でもありました。短い間でしたが、全校のみんなもジャッキー先生も、お互いに楽しい思い出がいっぱいできたと思います。本当にありがとうございました。
じばさん野菜給食
7月19日の給食は、地場産野菜を使った「ピー肉丼・オニオンスープ・とうもろこし」でした。ピーマンは肉みそと合って、とってもおいしかったです。とうもろこしは甘くてびっくり。ピーマン農家の西浜さん、とうもろこし農家の黒沢さん、玉ねぎ農家の矢木さんが、学校に来てくれました。3年生に野菜の秘密を教えて下さり、一緒に給食を食べました。子ども達は「おいしい~!」とオニオンスープをおかわりして、食べていました。
4~6年生 交通安全教室・県警音楽隊演奏
7月18日に交通安全教室が行われました。4年生から6年生は、夏休みを前に白山警察署の方から交通マナーについて学びました。「道路へ急に飛び出さない」「安全確認 右左」「ヘルメットの着用」の3つの約束を確認しました。
音楽隊は「前前前世」や「日本の曲メドレー」「宝島」など、迫力のある演奏や、動きながら演奏するドリル演奏を聞かせて下さいました。
内容
5
6
6
1
9
4