2018年6月の記事一覧

ボランティア活動


 雨が降ると校庭の鉄棒の下は大きな水たまりができていました。低学年が、休み時間にせっかく練習したくてもできない状態でした。そこで、校長先生が5、6年生に昼休みのボランティアを募りました。たくさんの児童が応援に駆けつけてくれました。先生方がバケツに砂を入れ、児童が2人ペアでそれを鉄棒下へと何往復もして運んでくれました。おかげで穴はすっかり埋まり低学年は大喜び。ボランティアに参加してくれた児童に感謝します

自転車教室


自転車教室で安全確認の仕方や交通ルールを学びました。学んだことを活かして安全に自転車に乗りましょう。

浄水場見学


4年生が社会科「水はどこから」の学習で浄水場見学に行きました。手取川の水を浄水場できれいにしていることや能登までその水が運ばれていることを学びました。危険な微生物を見つけて安全でおいしい水を自分たちの家に届けてくれていることを知り、もっと水を大切にしたいと感じたようです。

おはなし給食


今日の給食は「おはなしからとびだした!りょうり」の日でした。「精霊の守り人」という本です。その中に登場する料理から、ノギ屋の弁当風鶏飯とタンダの山菜汁を給食で再現しました。本を読んでいるだけでおいしそうな鶏飯とバルサの傷を癒し、パワーを復活させた山菜汁。これらを食べて、午後からの勉強も頑張っていました。