校長先生ブログ

2014年6月の記事一覧

よさを見つけるI(愛)言葉

  よさをみつける「I(愛)ことば」

                                   ~6月の全校集会~        
                                             
6月2日(月)

【器械運動交歓会壮行会】

  6月4日に中条小学校で行われる器械運動交歓会に4年生が参加します。4年生は、放課後、一ヶ月間、鉄棒やマットや跳び箱の練習をしてきました。今日は、その成果を発表してくれました。

 見ていたみなさんどうでしたか。すごかったですね。

 演技をした4年生どうでしたか。練習の成果を発揮できましたか。

緊張している中で自分の力を発揮できなければなりません。スポーツは、自分との戦いです。自分を乗り越えていけるかどうかです。前の自分と今の自分の比べっこです。それが、勝ち負けと同じことです。成長なのです。

 5月の全校集会で成長することは、「ガマン」することから始まると、話しました。よく頑張りました。本番では、自己最高、自己ベスト目指して、今日以上の力を発揮して下さい。

 

【全校集会での6月のお話】

 「Dことば」ってどんなことばを言うか知っていますか。最初に「だじずでど」がつく言葉です。「どうせ」「だって」「でも」「だから」などです。まだ、あるかな?自分に自信がなかったり、アドバイスを受け入られず、自分をいいようにみせようとするマイナスの言葉です。

 学校の活動で、マイナスの考えや行動ではいけません。自信を持って、自分の考えで行動すること、意欲的、積極的な取り組みが求められます。

 

 みんなに自信をもたせる魔法の言葉があります。よい点や得意なことを見つけてほめてあげることばです。そうすると、自信がわいてきてやる気満々になってきます

 

 6月の生活目標は「友だちのよさをみつけよう」です。実際、いいところもあれば、よくないところもありますが、「いいとこみつけの心のメガネ」をかけて、1日に1人につき最低1つ、見つけて下さい。

 見られる人は、よさをたくさん出して下さい。「いいね」を始め「ありがとう」「すばらしい」「すてき」など「I(愛)ことば」が自信のキーワードです。

 

よさをみつける「I(愛)ことば」が、あふれる学校にしていって下さい。