3年

3年日誌

3学年 体育(持久走)【3学年】

本日は快晴で持久走日和でした。
  
今出せる力を出し切る走りを見せてくれる3年生でした。
  
待っている生徒は声援で励まし、走り終わった生徒に拍手で称えました。
  
0

3年生 遠足

3年生 遠足

松任海浜公園CCZに遠足に行ってきました。
天候にも恵まれ、最高の景色のなかBBQを楽しみました。


  

  

   

   

  

  
0

就職ガイダンス【3学年】

16日放課後に3年の就職希望者を対象に説明会を行いました。
  
就職に対する心がけやスケジュールについて進路課より話してもらいました。
  
いよいよ進路実現に向けて、気を引き締めて活動していきます。
  
0

3学年 進路・テーマ研究ガイダンス【3学年】

3年生にむけて、進路ガイダンスが行われました。
 
進路実現に向けて、ノートを活用していきます。
 
その後、総合的な学習の時間で行われるテーマ研究について説明がありました。
 
1年間自分が追い求めるテーマについて研究を進めていきます。
0

3年生 2月9日(金)の日程について


3年生 2月9日(金)の日程
  8:30~ 8:45 SH
  8:50~12:40 卒業式事前練習
 12:40~13:25 昼食
 13:25~16:00 LH(ロッカー清掃、答案返却等)

・昼食の準備をお願い致します。(購買はあります。)
・持ち物 ①筆記用具  
     ②私物持ち帰り用バック
     ③卒業積立金等返金書類(未提出者) 
     ④進路費返金用領収封筒(未提出者)
     ⑤下足ロッカーキー
     ⑥防寒着
・終了予定時刻は16:00です。
0

総合『テーマ研究発表会』【3学年】


1月23日(火)の5、6限目にCSホールで『テーマ研究発表会』を行いました。
これまでに1年生での「産業社会と人間」や2年生での「総合的な学習の時間」を通して、将来の仕事や生き方を考えて、自己実現を図ってきました。
その集大成であるこの『テーマ研究』で研究したテーマの中から12人の代表者が発表しました。

発表者は、研究内容をプレゼンソフトを利用して、わかりやすく伝える工夫をしながら話していました。
      

研究で作成した作品も披露され、他の生徒は関心しながら発表を聞いていました。
      
聴いている生徒は、発表の要点や感想をワークシートにまとめていました。
発表者以外にも、全員が素晴らしい研究をしてきたので、この一年間で調べてきた内容や試行錯誤した経験が今後の人生に活きてくると思います。
0

春の遠足(3年生)


5月2日(火)津幡町の石川県森林公園へ遠足に行ってきました。
8時40分にJR中津幡駅に集合し、片道約3キロの道のりを歩きました。
到着後はクラス対抗のムカデリレーを行い、クラスの親睦を深めるいい機会になりました。

 【森林公園到着】      【晴天の中楽しく歩きました】
  
【35H優勝おめでとう!!】   【公園の八重桜が綺麗でした】
     
0

総合『テーマ研究発表会』【3学年】

総合1年間の総まとめ。『テーマ研究発表会』がCSホールにて行われました。
教頭先生の挨拶、畠学年主任の話、元生徒会長の神野君が司会をして、会は進行しました。


発表はいろいろなテーマの中から3テーマが代表して発表しました。

『朝市&かきもち』


『加賀提灯制作』


『聞き書き講座』


そのほかのテーマの成果物はCS棟1階に展示されています。



どのテーマも力のこもった作品ばかりで、3年間の集大成が存分に発揮されていました。
0

雪すかし【体育】

寒波到来で通学路に雪がつもり、踏み固められて滑りやすくなっています。
そこで、除雪をしようと生徒からの発案で20分間限定で実施しました。


少しは歩きやすくなったかと思います。
0

実践的防災教育総合支援事業

「他者を助ける立場」になる3年生
地震が発生した想定での、地域の方も参加した安全行動・避難行動・救助行動の中で、
避難所間仕切りの設置、バイタルサインチェック、
簡易担架の作成、炊き出し などを体験しました。


0

3年総合「サツマイモ収穫」

サツマイモ収穫の時期が来ました。植え付けが遅かったためこの時期になりました。
柵を外し、つるを引き抜き、収穫開始。きれいな色のサツマイモがでてきました。
0

北陵祭1日目(3年生)

3年生は模擬店で食品を売っています。
夏休み中からいろいろ用意をしてきました。
雨が降っても雷が鳴っても店を開けています。
明日もがんばります!


0

3年総合「朝市体験⑥」

今回が最終回の「朝市体験」
地域の方々から様々な声掛けをいただき、ありがとうございました。
里山活性化の一端を垣間見ることができたかと思います。
0

3年総合「朝市体験⑤」

5回目の朝市体験に参加させていただきました。
前日の雨で気温も下がり、すがすがしい朝でした。


お手伝いと交流の様子です。



朝市の様子です。


朝市で売られている商品です。
新鮮な野菜から加工食品まで売られています。




珍しい野菜も売られています。



東原町の朝市は森本駅からからこの看板を目印に来てください。

0

3年総合「朝市体験④」

朝晩が涼しく、過ごしやすくなった東原町の朝市体験
生徒は店舗でのお手伝いに加え、今日は金大里山インターンシップ生や白峰地区の青年の方々も来場しており、地域活性化のための取り組みについてお話を聞くことができました。
0

3年 校外就職面接指導

8/17・18、ジョブカフェ石川にて、本校就職希望生徒が会社人事担当の方々による面接指導を受けてきました。
生徒は、緊張した面持ちで指導を受け、来る就職試験に向けてよい機会となったと思います。
0

3年総合「朝市体験③」

8月7日(日)朝晴27℃ 日差しの強し、今朝は本校男子生徒が朝市のお手伝い。
金沢大学の女子学生4名が里山インターンシップで、一緒に活動・・・。
先日の天日干しの梅干しが仕上がり、学校に持ち帰りました。
後日、紫蘇を干して粉状ふりかけの「ゆかり」にします。
             
0

3年総合「朝市体験」

7月24日(日)の7時から東原町の朝市の手伝いに参加しました。


朝早くから常連の買い物客が並んでいたことにびっくりしました。
買い物が済んだ方の荷物を車まで運んだり、コーヒーサービスのお手伝いをさせていただきました。

お客さんや朝市で働くご婦人たちと会話をしながら笑顔で手伝っている姿が印象的でした。

そのあと、以前に作業していた梅干しのシソにつけたものが出来上がってきたので桶に広げて干す作業をしました。


この作業をあと2~3回行うとおいしい梅干しが完成するそうです。楽しみです。
0

進路学習室(三年生)

先週始まった補習は3日目を迎えています。
本校には冷暖房が完備された「進路学習室」があります。
補習後の学習室を覗いてみると、集中して取り組む3年生の姿が見られます。
  
0

「さつまいも防護ネット」3年総合

本校は自然に恵まれています。
先日つくったサツマイモ畑が被害に遭わないように、「対策」を考えました。
除草の後、杭を打ち、バドミントンネットで囲んでみました。効果の程は如何に・・・
0

「朝市見学」3年総合

朝の7:30。東原町の朝市は賑わっています。
夏休みに朝市体験を実施するために、グループ代表生徒が朝市見学をしました。
地域の方や来場者の方に声をかけてもらう中で、生徒はどんな活動ができるか考えていました。
 

早速、購入された方の車まで商品運び
0

「梅干しづくり」3年総合

東原町にお伺いし、地域の方から学んでいます。
前回の梅の洗浄から塩漬け作業を経て1週間漬かった梅に


今回は紫蘇を混ぜる行程作業をしました。


紫蘇を洗浄し、


しっかり塩揉みして灰汁を抜き、


梅に混ぜて、更につけ込みます。

次回は、土用の天日干し作業になります。
0

総合「東原町朝市PR作戦」

総合的な学習の時間で東原町の朝市をPRする方法を考えました。
今回はポスターの作製をグループワークで行い、実際に試作品もつくってみました。
素晴らしい朝市をどのようにPRしたらいいか考えていきます。

                                    <試作品>
  
0

さつまいも植えました(総合的な学習の時間)

中庭で畑をつくってさつまいも植えました
  

      ここに植えます。                                                                         学校の周りの土を使って畝を作って                                                   
  
植え付けて        学務員の方に協力していただいて完成です。これから手入れをして秋の収穫が楽しみです。
0