いいね!ボタンやコメントよろしくお願いいたします。

2024年9月の記事一覧

玄関扉のガラスが入りました。

 地震以来、玄関の扉が一枚破損していたのですが、本日入れ替えをしていただきました。すでに玄関の中は元通りにしてありましたので、完全復活したような感じです。

 児童・生徒、職員みんなで、これまで通りきれいな玄関に心がけていきます。

0

目標を達成させるために・・・

 2学期がスタートして、早2週間が過ぎました。発災から8カ月が過ぎ、今では本校においでた避難者の方も仮設住宅での暮らしや公民館での避難生活となり、本校の児童生徒と職員だけの生活に戻っています。そして、今は21日(土)に開催される運動会に向けて練習等に励んでいる最中です。また、行事だけでなく、児童生徒や教職員各自が打ち立てた目標達成のために、学習活動・学習指導等にも頑張って取り組んでいます。「文武両道」という言葉がありますが、双方にしっかりと取り組むためにも、今学期は昼休み終了後、自問時間の前に約分間の『呼吸法』を行い、落ち着いて学校生活が送れるようにしています。心身ともに安心・安全に生活できることを目的としています。児童生徒一人ひとりの頑張りはもちろんですが、教職員の心ある指導・助言、保護者や地域の方のサポートがあり、事故等もなく、現在も健やかに元気に生活を送っています。今後ともご理解とご協力をよろしくお願いします。

 以下、まとめてご紹介いたします。

  

  お昼の「呼吸法」の様子            前期課程児童「よさこい」練習

  落ち着いた生活を目指します!       運動会では、素敵な舞いを披露します!

  

                 3・4年生「生き物観察」の様子

 ※地元の方々が講師となり、やさしく説明してくださったり一緒に採取してくださったり… 児童は興味津々!            

  

 後期課程「新人大会壮行式」             奥能登新人大会の様子

    全員で応援歌!        ※真剣勝負! 練習の成果を発揮しています。女バスも1勝しました!

  

  前期課程「徒競走練習」    5年生「自学ノート」の見せ合い   1・2年生「魚釣り」

 本番に向けて真剣そのもの!     お互いに高め合う機会に!   1つでも多く釣ろうと集中してます!

  

   4年生「書写」の様子           5年生運動会「プラカードづくり」

 集中して作品を仕上げています。     宝立小中学校運動会に貢献!  競技でも活躍を期待します!

  

    前期ブロック集会        中期ブロック集会        後期ブロック集会

   ※今月の「たからっ子の話し方・聴き方」について話し合っている様子です。真剣そのものです。

  

 7年生南教諭「国語」の授業   アサーショントレーニング授業

 ※教職員も頑張っています。    ☝川原SC先生による特別授業です。

 

 

 

0

石碑を直していただきました

 学校の入り口に石碑がありますが,1月1日の地震で倒れた状態になっていました。この度,宝立町の有志の方々がその倒れていた石碑を立てて固定してくださいました。学校では,現時点では手がつけられなかったため本当に助かりました。ありがとうございました。学校に対する地域の皆様の温かなお気持ちに感謝申し上げます。

0

全校集会で…! 「なぜ家で勉強するのでしょうか?」

 9月4日(水)の朝、全校集会がありました。校長先生から児童生徒の皆さんに、表題にあるように「なぜ家で勉強するのでしょうか」と問いかけました。脳の働きとの関係性に触れ、繰り返すことが大事であることを伝えていました。脳は「忘れる」ようにできているため、忘れないようにするためにも「繰り返す」ことが必要であるということを強調されていました。

 ①勉強した内容を振り返る! ②決まった時刻に勉強を始める! ③しっかり寝る! この3つを徹底的にすることが確かな記憶につながるとまとめてくださいました。さあ、皆さん、信じて、継続して取り組んでいきましょう。保護者の皆さんも、ご協力よろしくお願いします。

 

0

学習オリエンテーション開催 ~2学期からの自律した学習にむけて~

 9月3日(火)、2学期からの学習を充実させるために、各課程で学習オリエンテーションを行いました。前期課程は奥成先生が、後期課程は藤田先生が主となり、今後の学習にむけて、ポイントを押さえながら、詳しくわかりやすく説明しました。児童生徒たちは、うなずくなど反応しながら、真剣に説明を聞いていました。先生方は「わかった・できた」と言ってもらえる授業を目指します。児童生徒の皆さんが実際に「わかった!」「できた!」と言えるような学習ができるといいですね。一緒に取り組んでいきましょう。保護者のみなさん、サポートや応援よろしくお願いします。

   

0

防災教育集会

 9月1日(日)の防災の日にちなんで、1日遅れの9月2日に、前後期それぞれに分かれて防災教育集会を行いました。前期課程はクイズ形式で楽しみながら防災について学習しました。後期課程はグループワークをし、実際に災害のときに、防災グッズとして何を持っていくかを話し合いました。以下がその時の様子です。

   

   

0

2学期始業式 いよいよ充実の2学期がスタートです!

 9月2日(月)いよいよ2学期がスタートしました。始業式では、校長先生が2点お話されました。一つは夏休み中のこと…。「ケガや病気、事故等の報告が一切なく、皆さんが元気に夏休みを過ごされたことをうれしく思います。」と。また、8月末、2日間の全校登校日の様子から、児童生徒の皆さんが「いろいろな経験をしたり、自分の時間を有意義に過ごしたことがわかりました。」と。充実した夏休みを過ごしたことを喜んでいました。もう一つは、2学期の生活に向けて、大切にしてほしいことを3つのキーワードでお話されました。①仲間と一緒に! ②自分から! ③チャレンジを! この3つです。協力・協働で、いろいろなことに取り組み、各自の成長につなげること。様々なことに自分から進んで動くこと。そして、とにかく挑戦していくこと。 充実できる2学期のスタートです。共にがんばりましょう。保護者の皆様もぜひ、ご協力をお願いします。

  

         校歌斉唱の場面                校長先生のお話の場面

0