2023年2月の記事一覧
調理実習(5年生)
2月17日(金)、5年生が楽しみにしていた「ご飯とみそ汁」の調理実習を行いました。
いろいろな事情が重なり、延び延びになっていた実習でしたので、当日は5年生は元気、やる気にあふれていました。自分で縫ったエプロンを身に着け、初めて鍋でご飯を炊きました。教科書で火加減やだいたいの時間を学んでいたものの、実際目の前で沸騰すると火加減が調節することが難しかったようです。何度も何度も鍋の中のお米の様子を確かめていました。いろんな先生のアドバイスもあり、全員おいしくお米を炊くことができました。炊き立てのご飯のおいしいことおいしいこと、給食でカレーを食べた後にも関わらず、しっかり1人分ずつ完食していました。
みそ汁も、具材はみな同じにして、だしは「こんぶ・かつお・にぼし・しいたけ」の4種類変えました。みそ汁も、とてもおいしくできました。ぜひ、お家の方に作ってあげてくださいね。
後期ブロック集会(2月)
2月17日(金)の後期ブロック集会では、「学校のリーダーとして」というテーマで、今年度の活動を振り返りました。8年生は宿泊体験学習での成果と課題、これからについて、9年生は一番うまくいったと感じる行事からどんな点がよかったのかや改善点などを振り返り、8年生へのメッセージを伝えました。9年生からは、来年度は「やりたいことをどんどんやっていってほしい。そのときは、先生に相談しに行くことが大切だ」といいうアドバイスを送っていました。
9年生が学級役員は、前日からホワイトボードなどを準備し、スムーズな進行を務めていました!
中期ブロック集会(2月)
2月17日(金)のブロック集会では6年生が来年度に向けて初めて運営しました。
内容は運動会や青潮祭など今年1年間をクイズ形式でふりかえり、残りの1ヶ月を頑張りましょうという発表でした。少し緊張した様子も見られましたが6年生にとって良い経験となりました。7年生になったらこの経験を活かして頑張ってほしいと思います。
前期ブロック集会(2月)
2月17日(金)に、前期ブロック集会がありました。
今回は、4年生が「4年間を振り返ってみなさんに伝えたいこと」を学年発表しました。
「2年生は、かけ算をがんばってください」「本当に前期ブロックのリーダーは大変だけど、やり切った時はうれしい気持ちになる」など、実体験の入った発表に下級生は聞き入っている様子でした。
4年生のみなさん、良い発表でした。
あと1か月半、前期ブロックのリーダーとして引っ張っていきましょう。
縄跳び集会
2月15日(水) なわとび集会(1~6年生)を開催しました。
短縄の部では、低学年の高学年別に持久跳びやあや跳びなどの技に挑戦しました。同じチームの児童に応援したり、二重跳びでは1分間跳び続ける人もいたりして盛り上がりました。
長縄の部では、8の字跳びをたてわり班対抗で行いました。1〜6年生までが一致団結し、今まで練習してきた成果を発揮していました。
久しぶりのなわとび集会。みんなよく頑張りました。
※縄跳び集会の写真はこちら ⇒ 保護者専用サイトへ フォトアルバムへ