河内っ子Today!!

今日から三学期スタート!!

11日(火)から、いよいよ3学期がスタートしました。

1限目の始業式の後、教室に戻り、冬休み期間中に練習した書き初めの会が実施されました。

どの学年も集中して取り組み、しっかりと書いていました。

 清書となる1枚1枚に、最後まで集中して書き上げていました。みなさん、とても良く頑張りましたね。

 

 3学期は、次の学年につながるまとめとしても大事な期間です。短い期間ですが、しっかり仕上げていきましょう。

10月中旬までの出来事

5年生が稲刈りをしました。田んぼの先生、谷口さんから刈り方のコツを学び、稲刈りに挑戦しました。

                   

           稲がとてもよく実っています。

           

 刈り取った稲を束にすることが難しかったようです。ここまで子ども達は日々観察することを頑張りました。収穫祭が楽しみです。

      

 10月19日(火)学校前広場にて、焼き芋パーティーをしました。5月に苗を植え、10月5日にさつま芋掘りを行い、校務員の村上さんにはたくさん教えていただきお世話になりました。いよいよみんな楽しみにしていたさつま芋パーティー当日を迎えました。

         

鉄板の上にさつま芋をじわりじわりと炭火で焼いています。

巻かれたアルミホイルを取り、中からは待ちに待ったさつま芋の登場です。

         

 みんなで輪になり感謝をして、焼き芋をいただきました。

        

 

     おいしい焼き芋に大、大満足!!

 

 

 

 よいお天気にも恵まれ、さつま芋の本当の味を堪能できた焼き芋パーティーになりました。みんなで焼き芋を食べる一人ひとりの表情は、とても幸せそうでした。

 

9月初旬の河内小の様子から

 学校周辺の通学路脇の用水路から水があふれ、滑りやすい状況になっていました。いつも河内小への安全を見守ってくださっている河内駐在所の西田さんがすぐに駆け付けてくださり、対応してくださいました。本当に感謝です。

         

 1年生のICT授業がありました。発表ノートで先生が黒板に書いた計算問題の式と答えをマーキング→画面一覧で確認→計算のコツを確認→カメラアプリを起動→1回で赤いものを3枚まで撮影するところまで進みました。次回は不要な写真を削除してから発表ノートで共有していきます。楽しみながらパソコン学習頑張っています!!

      

 9月21日(火)今日の5限目、運動会縦割り競技の練習をしました。「ゆっくり!いそいで!!」という競技名でビン水入れ競技のようなイメージです。

 最初に、ルール説明を聞いています。     

さあ、いよいよ練習スタート!!

 

           

 

 チームで相談タイムです。どうすれば確実に水をビンの中に 入れることができるか、縦割りメンバーのチームワークが楽しみですね! 

         

                              

感染防止の3つの基本!1

9月の身体計測では、新井養護教諭から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について話を聞きました。

やはり大事なことは感染防止の3つの基本、心がけて生活していきたいと心を引き締めました。

2学期始業式

8月30日いよいよ2学期がスタートしました。

今年もコロナ禍の状況、距離をしっかりとって校長先生から

2学期に向けての心構えを聞きました。