2021年11月の記事一覧

令和3年度 七尾東雲高等学校 「施設見学会」(11月27日(土))のおしらせ

七尾東雲高校に興味のある方及び受験生のみなさま・保護者のみなさまへ

 

 今回で3回目となる施設見学会を実施いたします。

 本校の学習内容や、普段見ることのできない実習装置などにつきまして

 教職員のご案内の元、学科ごとに時間を取ってゆっくりと見ていただくことができます。

 ぜひ本校に足をお運びいただき、生徒が作成した作品等も含めまして

 施設設備等をご覧になって頂ければと思います。

 

 複数の学科に興味のある方、当日ご都合のつかない方につきましては、

 随時対応させていただきます。

 

  

      期日  11月27日(土)(9:30受付)

 

1 受付        9:30~10:00

2 学校紹介ビデオ  10:00~10:10

3 施設見学       10:10~11:10(各学科)

4 アンケート・解散  11:10~

 

    *解散後、希望者は個別相談

 

なお、次回は来年1月15日(土)に施設見学会を予定しております。

 

第73回 日本学校農業クラブ全国大会北陸大会について(お知らせ)

立冬の候、保護者の皆様にはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。

さて、来たる令和4年10月26日・27日の二日間にわたり、北陸三県を会場として標記の大会が行われます。つきましては、保護者の皆さまにお知らせいたしますとともに、ご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。

 

 

        記  

 

1 会期      令和4年10月26日(水)27日(木)

 

2 会場      石川県金沢市 県立音楽堂他

 

3 参加者     農業を学ぶ全国の生徒

 

      

 

 

 

送迎時の待機場所について(お願い)

 立冬の候、保護者の皆様にはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。

さて、これまで自家用車によるお子様の送迎は、本校校門前での乗り降りをお願いしてきたところです。今般、本校校門前の道路工事に伴い、当面以下のように変更いたします。

これから天候不順が見込まれ、送迎されることも増える時期ですが、生徒と校内敷地の安全を第一にご協力くださいますようお願いいたします。

 

         記

 

1 工事個所     七尾市下町地内(校門前の道路)

 

2 工事予定期間   令和3年11月15日(月)~令和4年1月31日(月)

 

3 送迎待機場所   朝  変更なし

 

          帰り 校地内(指定場所)

添付ファイルを参照してください。★★★11月中旬から工事中の車迎え.pdf

 

   

 

  なお、学校前の道路は朝9時より5時まで、片側交互通行となります。

 

後期生徒会役員認証式

 11月2日(火)のLH時を利用して、3年生は第1体育館に、1・2年生は第2体育館に集合して後期生徒会役員選挙立会演説会がありました。会長候補と副会長候補、そして書記候補と会計候補の2グループに分かれた立候補者と応援演説者が、それぞれの会場に分かれて演説をしました。その後生徒たちは教室に戻って投票を行い、即日開票されて全員が信任されました。

 そして本日5日(金)の放課後に認証式がありました。新型コロナウイルス感染症防止のため校長室で開催し、校長先生から役員一人ひとりに任命書が手渡され、励ましの言葉がありました。

選挙時に掲げた役員のスローガンをまとめると、「明るい学校作り、挨拶運動の励行、球技大会の成功」でした。役員全員が一致団結して取り組み、スローガン達成を目指してほしいと思います。期待しています。

 

【後期生徒会役員】

会 長 21H 相原 愛塁

副会長 21H 中西 凪斗、25H 辻口 璃乙

書 記 22H 玉川 泰雅、25H 細川 莉奈

会 計 23H 黑丸 文月、24H 棚田 理玖

 

  

いしかわ教育ウィーク「特色ある取組」

 11月1日(月)から「いしかわ教育ウィーク」が始まりました。本校の「特色ある取組」を、1日(月)午後に第1体育館メインを会場に、第2体育館をサブ会場としてライブ中継をしながら、各学科の専門的な活動内容を発表しました。

 電子機械科、演劇科、総合経営学科農業系列、総合経営学科商業系列の順で、3年生の発表者が各科・系列が取り組んでいる活動内容について発表しました。4つの専門教育を学び、その活動についてお互いが知ることができることは本校の強みです。発表生徒はスライドや動画を用いて現在の活動状況を分かりやすくまとめて発表し、生徒たちは相互理解を深めることができました。

 発表会終了後は部活動公開でした。また会議室において「学校評価中間報告会」を実施し、前期の成果や課題を保護者に伝え、本日の日程を終了しました。