学校行事・日誌
二水LIVE
2月19日(金)「二水LIVE」を行い、部活動に所属している1、2年生308人が校舎内外の清掃ボランティアに取り組みました。
生徒たちは、約1時間かけて、通常清掃で手がまわらない場所や、窓ふき、窓の桟や床の掃除等を行いました。例年は、卒業式前日に行なっていますが、少し早く取り組みました。お世話になった卒業生を気持ちよく送り出そうと心を込めて校舎内外の清掃を行いました。生徒たちにとっては、ボランティア精神や自主性を養う格好の機会となりました。
二水ライブ(LIVE)とは・・・
Liberty(自由)
Identity(自己)&Internationalism(国際)
Volunteer(奉仕)
Environment(環境)
LIVE-live(楽しく生きる)
の単語の頭文字をとって命名されたボランティア活動のひとつで、後期最大のイベントの1つでもあります。
1998年から毎年様々なボランティア活動等を実施しています。
令和2年度3年生保護者進路説明会
8月22日(土)
13:00~14:30 301H~305H保護者
15:00~16:30 306H~310H保護者
視聴覚室にて保護者進路説明会を実施いたしました。
時間を分けての開催や、手指の消毒、あいだを空けての着席等、感染症対策にもご協力いただきました。
校長挨拶ののち、本校進路指導課長の橋場から今年度の入試に関して、出願までの流れや今後の日程、公表されている入試変更点の確認などをさせていただきました。
また、河合塾京都校 宮本美貴氏 に
「最新の入試動向と保護者としての心構え」
と題してご講演いただきました。
大学によって異なる英語のリスニングとリーディングの配点比や新型コロナウイルス感染症への対応などの最新情報や、難関大合格の秘訣、ボーダーライン設定の仕組みなど、わかりやすく説明いただきました。そして保護者としての心構えとして、「励まし見守っていただく」「入試をよく知ったうえでつかず、はなれず、さりげなく」「叱り方」「褒め方」「親の考えを伝える」などなど具体的な例を踏まえてのお話をいただきました。
本日ご都合により欠席された場合には、生徒を通じて資料をお渡しいたします。
学校職員一丸となり、より一層3年生の指導に力をいれて取り組んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
登校再開に向けて
今回は、全校登校再開に向けて、手洗い場の紹介をします。
6月から、手洗いを十分に行うことができるように、従来の手洗い場に加えて
2Fは、美術室の
3階は、書道室と物理実験室の
4階は、化学実験室と生物実験室の
蛇口のある洗い場を手洗い場として使用できるようにしました。
1年生個人写真撮影
今回は、1年生の個人写真の撮影の様子を紹介します。
生物講義室で撮影をします。
並んで撮影を待って、順に撮影していきます。
6月再開に向けて登校の様子
今回は、登校の際に行っている本校の健康チェックについて紹介します。
生徒は登校前に各クラスで運営している Google Classroom で、体調チェックの報告を行います。
生徒は登校後、
玄関前にある掲示板を見て、
報告をした生徒は、そのまま玄関から教室へ行き、報告をできなかった生徒は、二水ホールで申告します。