日々の出来事
6/24 蛸島小とシャトルラン
24日(月)の2~3限目に、本校と蛸島小の3~6年生が集って、本校体育館でシャトルランに挑戦しました。体力テストの1つで、持久力が試される種目です。全20人が2つのグループに分かれて、挑戦しました。持久走が苦手そうな児童もいましたが、最後まで自分のベストで走り切る姿がとてもかっこよかったです。正院っ子はほぼ全員が自分のベスト記録を出していました。
みんな最後までよく頑張りました!拍手!!
6/24 今週は家庭学習がんばろう週間
24日(月)、新しい週の朝です。北陸地方も梅雨入りしたようですが、今朝は薄曇りの暑さを感じない朝となりました。この週末の雨で、玄関の植物たちは元気そう!バケツ稲も1か月でずい分大きくなりました。朝の水やりも定着してきたようで、みんな生長を楽しみにしながら水やりしてくれています。
登校して花壇をのぞいた2年生。きゅうりの葉にかえるを発見、きゅうりの実も随分立派に成長しているのを嬉しそうに見ていました。
手足口病が流行しているために行っている、朝登校しての検温・手洗いもばっちりです。
今朝は臨時の学習集会です。今日から始まる家庭学習がんばろう週間の取組と、今日から全校で取り組む自学ノートの取組のお話です。家庭学習がんばろう週間の取組は計6つ、家庭学習については目標の時間・始める時刻を決めて・自学ノートに取り組むこと、家庭生活については、9時になったら機器を保護者に渡すこと・ネットについてのわが家のルールを守ること・ノーゲームネットデーに取り組むことです。みんなめあてを守って、よい1週間が過ごせるといいなと思います。また自学ノートについては、明日から校長先生が点検し、よいものには校長賞シールがもらえることを説明しました。さて、どんな自学ノートが見られるか楽しみです!
今日も子どもたちにとって、楽しく学べる1日になりますように!
6/21 1・2年町探検【正院郵便局】
21日(金)の5限目、1・2年生は町探検で、正院郵便局さんにお世話になりました。最初に、局長さんに郵便局のお仕事のことや、郵便局を開いている時刻などを質問し、教えていただきました。その後、郵便局の中の様子を見学しました。いろいろな新しい発見があったようです。最後に自分たちが書いた手紙をポストに投函しました。1年生はお母さん宛、2年生は昨年お世話になった担任の先生や教頭先生へのお手紙でした。返事が来ることを楽しみにしている1・2年生でした。
正院郵便局の皆様、お世話になりました。本当にありがとうございました。
6/21 スマイルルームの移動
1月以降、放課後子ども達が自由に遊べるスペースとして、スマイルルームを設置し取り組んできました。現在、スマイルルームは図書室を使用していましたが、図書室にはエアコンがないことから、本日21日より、1Fランチルームをスマイルルームとすることにしました。理由は3つ
①エアコンがあること ②となりのプレイルームでも遊べること ③保護者がお迎えに来られた時、分かりやすいこと
合わせて、図書室もより使いやすい学習環境に改善しました。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
6/21 1年オンライン交流
21日(金)1限目に、1年生は宝立小中・若山小の1年生と国語科のオンライン交流を行いました。より多くの児童といろいろな考えに出会い、より深い学習をすすめるためです。初めてのオンライン交流で、少し戸惑いもあったようですが、時間が経つにつれて慣れてきたようで、少しずつ自分の思いを話せるようになっていました。
今後も定期的にオンライン交流をすすめる計画です。よりよい学びの機会となりますように!
6/21 児童の学習環境をよりよく
現在、子ども達が屋外で自由に使用できるエリアがありません。そこで、2つのことを考えています。
①学校玄関前…通り抜けをご遠慮願い、竹馬等に取り組めるようしたいと考えています。
②グラウンド横の児童公園内…児童が体育の時間等で、自由に使用できるエリアを作ろうと考えています。仮に、児童公園内に黄色いカラーコーンを立てて作ってみました。来週、公民館長や正院第1団地の区長と相談し、決まりましたらお知らせしたいと考えています。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
6/20 放課後は種植え
20日(木)の放課後、グラウンド横の児童公園内にある花壇に、仮設住宅の皆さんや保護者の皆さんと種植えを行いました。植えたのは百日草とダリア。地域の方も約10名がご参加下さり、きれいに草むしりをして整地された花壇に、みんなで協力して植えました。
わずか20分程度の活動でしたが、子どもたちと地域の皆さんが協力して種をまくことができました。水やりはどうする?という課題が見えましたが、きっと仮設住宅の皆さんが解決してくれることでしょう。まずは恵みの雨を待ちましょう。仮設住宅の皆さん、保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。きれいな花が咲きますように!
6/20 1・2年生生活科町探検~今日は公民館~
1・2年生は今週町探検ウィークとして、いろいろなところに出かけています。20日(木)の5限目は、公民館へ出かけました。今避難所となっている公民館の様子を探検させていただきました。小町公民館長と濱木区長会長さんが対応して下さり、今の公民館のことをいろいろ教えていただきました。
そういえば、去年の夏はここでナツガクしたなぁ、ここで〇〇を食べたなぁと、2年生は懐かしそうに思い出していました。いつか元にもどることを願いながら話を聞く姿がすてきでした。小町公民館長さん、濱木区長会長さん、素敵な時間をありがとうございました!またお邪魔します!
家族でスキンシップの取組
本校では、心のケアをすすめる取組の1つとして、「家族でスキンシップ」の宿題を出しました。握手、ハグ、だっこ等なんでもよいので、お家の方とスキンシップをすることで愛されている安心感を持ってほしいと考えました。ある保護者から、その様子を投稿していただいたので紹介します。
広いゲートボール場で、お父さんと組体操!いいですねぇ!おそらくお家からここまでお話したり、手をつなぎながら歩いてきたのでしょうか?想像するだけで、お父さんのたくさんの愛を感じる写真です。素敵な写真をありがとうございました!
6/20 今朝もいい天気
20日(木)、今朝もいい天気でスタートです。今日も日中暑くなりそうです。気が付くと、バケツ稲は元気に育っています。地球市民学習様からいただいたバラも元気です。そのそばには黄色い花が咲き誇っています。花壇の花もきれいに咲いています。いろいろな色が子どもたちを支えてくれているようです。
贈り物として届いた50個のプランター、校務員さんにお願いし、玄関に並べました。明日時間を作って種植えをする準備は整いました。また、昨日、体育館屋根の工事に使われた足場が撤去され、体育館は元の姿に戻りました。こんな小さな変化が私たちに安心感を与えてくれています。
1限目をのぞくと、4年生は漢字テストの日。黙々とテスト前の学習に取り組んでいました。1年生はのばすおとの学習です。ほおずき?ほうずき?自分も悩みながら学習の様子をみていました。6年生は比の学習です。2:3と等しい比はどれ?4:6?6:9?みんなで集中して考える姿が見られました。
今日も子どもたちにとって学びの多い1日になりますように!