日誌

日々の出来事

4/19 今日もいい天気

 19日(金)、今週も最終日となりました。今朝も玄関前では、元気にこいのぼりが泳いで子どもたちの登校を喜んでくれています。

 朝の様子を見に行くと、6年教室、1・2年教室では今月の歌を歌っていました。【さんぽ】はみんながしている曲。元気な声が響いていました。4年生教室では、担任から4年生のいいところを紹介していました。こうした気づきと価値づけが子どもたちの自己肯定感・有用感につながるなと思いながら見ていました。

 今日は午後から授業参観です。4月からの子どもたちのがんばっている様子の一片を見ていただければと思います。たくさんのご来校お待ちしております。

0

4/18 こいのぼりが増えました

 19日(木)、昨日の夕方、飯塚の兵吾さんが届けて下さったこいのぼりを追加であげました。2組のこいのぼりが並んで泳ぐ姿は爽快ですね。子どもたちもこいのぼりに負けず、元気に過ごしてほしいと思います。

 兵吾様、すてきなこいのぼりありがとうございました。大切に使わせていただきます。

0

4/18 新しい卓球の道具を使って

 昨日、日本卓球株式会社様から届いた、卓球用品一式。今日から使えるように準備しました。

 さっそくお昼休みに新しい道具を使って卓球に取り組む姿が見られました。運動する場所が限られる状況の中で、今3階に卓球台2台をもってあがり、休み時間にいつでも使用できるようにしています。この数ヶ月で少し上達している様子も見られました。

 日本卓球株式会社様、素敵な贈り物ありがとうございました。例年にない【校内卓球大会】も企画できたらと考えています。本当にありがとうございました。

0

4/18 今朝もいい天気

 18日(木)、今週も後半に入りました。今日は朝から晴れ。でも、黄砂の影響か、ややかすんだ青空でした。昨日から学校玄関にあげたこいのぼり、見ているだけで元気がもらえます。学校周辺もいろいろな色の花で彩られています。そんな中、今日も全員元気に登校してくれました!登校してくれるだけで100点ですね。

 朝の教室を見に行くと、4年生はみんなで学級目標の仕上げに取り組んでいました。素敵な学級目標ができたと思います。1年生は、朝の会で今月の歌『さんぽ』を上手に歌っていました。

 6年生は今日全国学力・学習状況調査です。今日は国語と算数の2教科!時間いっぱい最後まで取り組んでほしいと思います。

 

 

0

4/17 素敵な贈り物

 17日(水)、今日までにたくさんの素敵な贈り物が届きましたので、ご紹介します。

①こいのぼり…風組関東代表・小林直樹様より

 本日避難所の炊き出しにおいでていた小林様より、新品のこいのぼり一式をいただきました。早速午後から玄関前にあげました。子どもたちはすごく喜んでいました。 

②クレヨン・ボードゲーム・折り紙・絵本等…静岡県小児科学会様より

 県教委が主催する令和6年(2024年)能登半島地震「子供の学び支援ポータルサイト」を通じて、たくさんのものの支援をいただきました。

③卓球用品一式(ラケット、ネット支柱、靴下、ハンカチ等)…日本卓球株式会社様より

 こちらも、県教委が主催する令和6年(2024年)能登半島地震「子供の学び支援ポータルサイト」を通じて、たくさんのものの支援をいただきました。明日までに、子どもたちが使えるように準備し、使う様子をご紹介したいと思います。

④甘夏…熊本県・溝口様より

 昨年、今年と2度もピザのふるまい等で熊本県からやってきて下さっていた溝口さんから、今回甘夏が届きました。

⑤文具一式(鉛筆、蛍光ペン、多機能ペン、消しゴム等)…小松市手をつなぐ会様より

 こちらも、県教委が主催する令和6年(2024年)能登半島地震「子供の学び支援ポータルサイト」を通じて、たくさんのものの支援をいただきました。・鉛筆(B)/120本(10ダース) 

 たくさんの素敵な贈り物をありがとうございました!

0

4/17 今日は県基礎学力調査

 17日(水)、今日もよく晴れた朝となりました。桜もいよいよ散り始めの時期となりました。たんぽぽも咲き誇り、黄色いじゅうたんのようです。桜の花びらが舞い散る中、今日も子どもたちは全員元気に登校してくれました。

 今日は、4・6年生の県基礎学力調査の日です。

 今までの子どもたちの学習の様子を評価し、今後に生かしてまいります。子どもたちの力が精一杯発揮できますように!他の学年も1限目から元気に学んでいました。また、1・2年教室には完成した学級目標が掲示される準備ができていました。

 今日も子どもたちみんなにとって、学びの多い1日となりますように!

0

4/16 毎週火曜日のお楽しみ

 16日(火)、火曜日の放課後は移動式遊び場さんが来校され、子どもたちに遊び場を提供してくれます。今回から晴れた場合の場所を、学校体育館前の駐車場に変更しました。今日は午後からよい天気となり、体育館前に遊び場が提供されました。多くの子どもたちが放課後の時間、めいっぱい遊ぶ姿がありました。

 現在の状況で、子どもたちの安全な遊び場が減っている中、このような活動をして下さることに深く感謝いたします。

0

4/16 今朝は児童集会

 16日(火)の朝、今朝は久しぶりに雨の朝でした。やや肌寒さを感じる中、子ども達は元気に登校してくれました。グラウンドの仮設住宅の周りに行っていた舗装工事は、ほぼ完了したようです。

 火曜日の朝は集会の日。今朝は児童集会でした。内容は前期児童会任命式と委員会発表です。

 まず、任命式で2つの委員会の委員長を任命しました。運営委員会委員長は6年小町さん、保健委員会委員長は6年堂端さんです。児童が中心となった委員会活動を通して、学校に盛り上がりをつくってほしいと思います。頼みますよ、委員長さん!

 委員会発表では、運営委員会が発表しました。4月の生活目標は「先生だけではなく、友達にもあいさつしよう」です。あふれるあいさつのある学校を目指し、よい目標をつくってくれました。また、こんなあいさつができるといいねという例も紹介してくれました。止まって・一往復半+ハイタッチ!です。明日からの実践の様子が楽しみです!

 教室に戻ると、さっそく今月の歌を歌う声が。あいさつが、歌声が響く学校になりますように!

0

4/15 今週も良い天気からスタート

 15日(月)、土日も良い天気でしたが、今日も快晴です。今日は子どもたちの登校の様子を学校前横断歩道で見守っていました。多くの児童は、学校前の横断歩道で保護者の車から下りて、横断歩道を渡って登校していました。みんな元気に学校に向かう姿が見られ、たくさんの元気をもらいました。

 朝の様子を見に行くと、窓越しに何か飛ぶ姿が。今年もコシアカツバメがやってきていました。今から子育てのための巣作りをしていました。

 教室では、4年生は静かに読書を始めています。さすがぁ、凛々しい4年生。1年教室では、土日をどのように過ごしたかのスピーチをしていました。笑顔で話す姿が印象的でした。6年教室では、今週から今月の歌を歌っていました。曲は【さんぽ】。朝から元気のよい歌が聞こえてくると、一日元気に乗り切れそうに感じました。

 さあ1週間の始まりです。今週は学力調査や授業参観があります。子どもたちが元気で1週間を乗り切れますように!

0