日誌

日々の出来事

5/22 素敵な贈り物

 22日(水)、日本経済団体連合会様より、「うるうるパック」という文房具が入ったものが児童分届きました。給食時に子どもたちに紹介し、本日持ち帰る予定です。

 日本経済団体連合会の皆様、すてきなプレゼントをありがとうございます。大切に使わせていただきます。

0

5/22 朝の読み聞かせ

 22日(水)の朝は、月に1度の読み聞かせです。朝から気持ちの良い快晴!玄関で読み聞かせボランティアの皆さんを待っていると、1年生が朝の水やりをしていました。朝顔が生長しているのをみて満面の笑みです。

 本日も3名の読書ボランティアの方々にご来校いただきました。

 4年教室では、「おこだでませんように」の読み聞かせでした。「ぼくは いつも おこられる。」妹を泣かせて怒られて、女の子を驚かせて怒られて、友達に先に手を出して怒られて・・・。お母さんや先生にいつも大目玉をくらっているこんな男の子、いるいる。ついつい「何で怒られるような事ばかりするんだろう?」、「どうして何も言わないの?」なんて思ってしまう場面も。でも、この絵本の読み聞かせを聞いていて、はっとさせられたました。こんな風に思っていたなんて。最後に素直に喜ぶ「ぼく」の姿をみて思うのは・・・ぜひ読んでみてほしい絵本でした。

 また来月、素敵な本との出会いを楽しみにしています。3名の皆さん、お忙しい中のご来校、ありがとうございました。

0

5/21 今日の午後は

 21日(火)の午後はいろいろな活動が行われました。

◇5限 鼓笛練習

 6月2日の創立記念鼓笛パレードに向けて、全校での練習です。すでに学年ごとで何度も練習を重ねてきており、すでに本番と同じような雰囲気で練習ができていました。あと2週間足らずで本番です。すてきなパレードができるよう日々の練習に取り組んでほしいと思います。

◇6限 6年総合:地域学習

 6限目は、6年生が2班に分かれ、公民館と瓶子さんのご自宅を訪問し、地域学習を行いました。公民館では、濱木区長会長さんや小町公民館長さんから、防災についていろいろな質問をして答えていただきました。瓶子さんには、これからの正院のまつりについて、いろいろ伺うことができました。この状況であっても、この状況だからこそ今年も地域について学ぶことをすすめてまいります。

◇放課後は移動式遊び場

 毎週火曜日は、移動式遊び場の来校日です。今日も天気がよかったので、体育館前や体育館で子どもたちはいろいろな遊びを満喫していました。これからも、遊べる時にはたくさん遊んでほしいと思います。移動式遊び場様、毎週のご来校ありがとうございます!

0

5/21 昼はツバメ調査

 21日(火)の昼休みに、4~6年生で学校周辺のツバメ調査を行いました。例年、正院地区を回って行っているこの調査。今年度は、校舎に来ているツバメを観察することとしました。校舎には、たくさんのコシアカツバメたちがやってきています。子どもたちは巣がどときあるか確認しながら、ツバメの様子を双眼鏡で観察しました。古い巣に新しい土で作り直された巣もあり、子どもたちは関心を持ってじっくり観察していました。

0

5/21 火曜日の朝は集会

 21日(火)の朝、今日は気持ちのよい晴れた朝となりました。今朝は児童集会から一日が始まりました。

 最初に、4月に行われたミニバスケットボール教室の納賞です。すずミニバスチームに参加している2名が、4月の大会で優勝した賞状を披露してくれました。

 次はみんなで今月の歌を歌いました。今月の歌は「手のひらを太陽に」です。6月に仮設住宅の皆さんとの交流を計画しています。動きを入れながら、みんなで声を出す楽しさを感じながら歌うことができました。

 今日も子どもたちにとって楽しい学びの1日となりますように!

0