日誌

職員室日記

お話会を実施しました

 金曜日に、職員が各クラスで読み聞かせを行うお話会を実施しました。当日まで児童はどの先生がやってくるのかを知りませんので、少しわくわしながら待ちました。そして、現れた先生が挨拶をして本を読みました。どのクラスの児童も真剣に聞きながら、物語の世界に浸っていました。この日読んだ本は、図書室でも借りられますので、ぜひ読んでほしいです。

0

保護者の皆様へ:本日の下校について【お礼】

 本日は積雪による歩道状況の悪化のため、集団下校を実施しました。連絡の面でご迷惑をかけたこともあり申し訳ございませんでした。皆様のご協力により下校を終えることができました。今後も積雪や、天候の悪化が発生する場合があるかと思います。なるべく早めにお知らせをしたいと思いますが、急激な変化もありますので、ご理解ご協力をお願いいたします。なお、明日も積雪が予想されていますので、ご家庭でも安全とご健康に留意されますように。

0

保護者の皆様へ:本日の下校について【お礼】

 本日は、悪天候による集団下校を予定していましたが、予想以上の強風のため、直前になって引き渡しに変更させていただきました。保護者の皆様には、大変なご心配とご迷惑をかけ申し訳ございませんでした。お忙しい中、お迎えに来ていただき、誠にありがとうございました。お陰様で、児童は全員帰宅いたしました。明日は、大雪が心配されていますが、今のところ、予定通りの登校となりますので、よろしくお願いいたします。

0

2学期終業式

 お忙しい中、通知表渡しにご来校いただきありがとうございました。本日で、2学期は終了となり、明日から1月6日まで冬季休業となります。

 本日5限目に終業式を行いました。県硬筆書写の表彰を行い、各学年の2学期の成果と3学期に向けた準備、そして感染対策の継続について児童に伝えました。また、ゲームのやりすぎに注意するなど、冬休み中のきまりなどについてもお話をしました。今年は、例年とは異なり、家庭で過ごすことが多くなるかと思いますが、家族との団らんでコミュニケーションが深まるといいですね。

 至らぬ面も多くご迷惑をおかけしましたが、2学期もご協力いただき、誠にありがとうございました。1月7日が3学期始業式となります。皆様、よいお年をお迎えください。

 

 

 

0