蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

水泳学習

7月に,若山小学校のプールで水泳学習を行いました。青空の下,みんなのびのびととても気持ちよさそうにもぐったり,泳いだりしていました。プールのルール・マナーや友達との協力も学ぶことができた時間となりました。

 

施設めぐり(3年~5年)・史跡めぐり(6年)

市内の3~6年生を対象に,珠洲市内の施設や史跡等の見学が行われました。社会科学習やふるさと学習の一環として3年生は珠洲消防署や珠洲警察署等,4年生は珠洲市役所や奥能登クリーンセンター,5年生はケーブルテレビや県漁協すず支所等,6年生は珠洲焼資料館や奥能登すず塩田村等を見学しました。私たち市民のために働いている人の姿や地域の特産物,歴史等を知ることで珠洲のことを学ぶことができました。

不審者対応避難訓練・防犯教室

6月30日、不審者対応避難訓練・防犯教室を実施しました。珠洲警察署の方に、ご指導いただきました。最初は、不審者対応難訓練。玄関から不審者(警察官)が来校し、職員が対処している間に、児童が避難しました。不審者役の警察の方の迫力ある演技で、緊張感が漂う中、子ども達は落ち着いて行動することができました。その後、体育館で防犯教室を実施。子ども達が不審者にあった時、どのように対処して、逃げるのかを学びました。

歯みがき教室

6月30日、養護教諭が、1年生に、保健指導「はみがき教室」を行いました。子ども達に、歯を磨くことの大切さを説明し、歯の模型を使って磨き方を指導しました。子ども達は、一人ひとり歯をみがきいて、鏡を見ながらチェックをしました。この学習を生かし、食後の歯みがきを丁寧にしてくれることでしょう。

防犯農園 水やり  防犯委員の皆様に感謝して

6月29日、朝、全校児童で防犯農園の水やりに行きました。5月に芋苗を植えた後、委員長様を始め、防犯委員の皆様が、ずっと水やりを行ってくださったお陰で、苗はすくすくと育っていました。防犯委員の皆様のご苦労を感じながら、全校児童で、育っている苗に水をあげました。子どもたちは、収穫を楽しみにしていました。