蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

防犯いもほり

 5月に願いを込めて植えたさつまいもをいよいよ掘りました。警察の方や青年福祉委員の方々、地域の方々の子ども達への「すくすく育って欲しい」という願いがしっかりとさつまいもにも伝わっており、いろんな形にすくすく育ったさつまいもをたくさん収穫することができました。

    

後期児童会任命式

 今日の全校朝会で、後期児童会の任命式が行われました。
1年間を前期と後期に分けると今日からが後期の活動の始まりとなります。前期の委員会のみんなが積み上げてきたものをしっかりと引き継いでよりよい蛸島小学校づくりに頑張ってください。

  

PTA奉仕作業

 今日はPTAの方々と蛸島小学校の児童・職員で奉仕作業を行いました。
学校の周りの溝掃除や学校内の窓ふきなど今日一日みんなで協力して掃除を行ったことで蛸島小学校がとってもきれいになりました。
 みなさんの蛸島小学校への気持ちが伝わってくる素敵な一日となりました。

    

グッドマナー週間スタート


 今日から30日までの一週間、グッドマナー週間となります。
蛸島小学校では、学校前に6年生が立ち挨拶運動を行っています。みんなが気持ちよく過ごせるためにいろんな場面でマナーを考えられるといいですね。

   

資源回収


 今日はPTAの方々と6年生、有志の下級生が一緒になって資源回収を行いました。
みんな朝早くから最後の1缶を分別するところまで一生懸命頑張りました。