津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

3年生 マリン実習Ⅱ 1日目

 6月20日(水)~23日(金)の日程でスポーツ健康科学科の3年生が滋賀県大津市にあるBSCウォータースポーツセンターにて、マリン実習Ⅱが実施されました。

6月20日(水)1日目 天候:雨
・実習内容 1人乗り、2人乗りのカヤックの実習
      夕食は各自が調理してカレーライス

 ←津幡高校にて出発式
 ←1人乗りカヤック 
  

 ←天気は雨ですが、笑顔いっぱい!  



 ←説明を受ける表情も真剣です! 
0

陸上競技大会


6月6日津幡町運動公園陸上競技場で陸上競技大会が開催されました。

心配された天気も、なんとかもってくれて生徒たちは記録に挑んでいました。
生徒の一生懸命な姿、結果が出て喜ぶ姿、結果が出せず悔しがる姿がとても
印象的でした。

最後の対抗リレーでは拮抗した勝負が繰り広げられみんなが大きな声援を
あげていました。






0

『里山を守るタケノコ切り』ボランティア活動

5月10日(木)に今年度の生徒会ボランティア活動第2弾、『里山を守る タケノコ切り活動』を行いました。

今年度は開催日が例年よりも若干遅かったため、「タケノコ掘り」に加えて、「タケノコ切り」活動を行いました。生徒たちは身の丈以上もある巨大なタコノコを相手に、鎌や、ノコギリ、鍬を駆使して、精一杯活動を行っていました。今回のボランティア活動には、生徒会を中心に、サッカー・ボート・バドミントン・茶道・華道・科学・園芸・JRCなど、多くの部活動の生徒が参加してくれました。参加人数も、生徒・教職員を含めて過去最多の総勢約60人となり、良い活動になったと思います。


 

 

 
0

3年 遠足

5月2日水曜日3学年遠足
森林公園バーベキューの様子です。

焼肉が基本ですが、各班おもいおもいの食材を持ち寄り、焼き鳥や

チーズタッカルビ、フルーツポンチやマシュマロといった趣向を凝らした

ものを楽しんでいました。帰り際に小雨に会いましたが、全体を通して、

火起こしに手間取る様子もなく生徒たちが本当に楽しそうにしていたのが

印象的でした。

 
 
 


0

1年 遠足

2018.5.2                                                 1年生絵文字:星遠足

絵文字:小雨も心配されましたが,無事遠足決行です絵文字:急ぎ1年生は森林公園へ行きました絵文字:重要
高校に入って初めての学校行事ということもあり,みんな楽しそうに歩いていました絵文字:音楽

 
↑↓学校出発絵文字:急ぎみんな元気が有り余っている様子です!
 
                     ↑森林公園到着絵文字:良くできました OK約10km 歩きました!
 
↑↓ 一番のお楽しみはやっぱりお弁当絵文字:キラキラたくさん歩いたからおなかペコペコです絵文字:冷や汗
 

 
↑ 先生達のお手伝いもしっかりしてくれました絵文字:音楽ありがとう!                        ↑学校到着絵文字:ひらめき
0

2年 遠足

夕方から雨が降ることが予想される中ではありましたが、2年生は倶利迦羅不動寺へ遠足に行きました。

旧北国街道を歩く峠道のコースで、途中足元が悪いところもありましたが、往復12kmをみんな元気に歩いていました。
0

【スポ科1年生】オリエンテーション

スポーツ健康科学科1年生
 オリエンテーション(宿泊研修)

期  日 平成30年4月11日(水)~12日(木)
会  場 医王山スポーツセンター
参  加  者 スポ科1年生60名 3年生6名
実習内容
1日目 ・講話[医王山スポーツセンター所長]
    ・学校説明
    ・校歌、応援歌練習
    ・集団行動
2日目 ・講話[3年生リーダー]
    ・校歌、応援歌練習、集団行動
    ・レクリエーション(ドッジボール)

1年生は、宿泊研修を通して、仲間と協力することの大切さを実感し、
集団で行動するための基本を学びます。
「挨拶」「礼儀」「話を聴く」「自ら学ぶ」といった学校生活で必要な
基礎を身につけます。
3年生は、学校のリーダーとして、1年生に指導できるようになり、
リーダーとしての素質を養います。


 
所長さんからの講話                  講話中の様子
 
食事もトレーニングの1つ絵文字:重要              校歌、応援歌練習絵文字:キラキラ
 
3年生リーダーが1年生に教えます絵文字:重要
 
最終的には1年生だけで歌えるようになりました     3年生リーダーからの講話
 
ラジオ体操の練習
 
集団行動 ここでも3年生が活躍します絵文字:重要
 

 
レクリエーション(ドッジボール)
 
充実した2日間でした。友だちもたくさんできました絵文字:星
0

平成30年度入学式

 今日から平成30年度がスタートしました。午前中は新任式・始業式、午後からは入学式が行われました。スポーツ健康科学科60名、総合学科78名、計138名が本日入学しました。目標をもって充実した高校生活を過ごしてください。


                 新入生代表宣誓      バスケ・ソフト部による校歌披露
0

東日本大震災被災地支援イベント(つなごう絆)

3月11日(日)に「東日本大震災被災地支援イベント(つなごう絆)」に生徒会の生徒8名が参加しました。県内の多くの高校生やボランティアスタッフの方々と、金沢駅前にて募金活動を行いました。生徒たちは寒さに負けず頑張って声をかけていました。活動時間としては短かったですが、良い経験になったと思います。

なお、ご支援をいただいたお金は、宮城県岩沼市での植樹活動に活用させていただきます。

 
 



0

校内 柔道・ダンス大会

柔道・ダンス大会
期日 平成30年3月9日(金)

男子は柔道大会、女子はダンス大会です。
クラス対抗で優勝を目指します。
男子は、力と技の勝負絵文字:重要白熱した試合が多かったです。
女子は、団結力と笑顔絵文字:キラキラ工夫を凝らしたダンスが続きました。


 

 

 

 
0

第70回卒業証書授与式

 本日、津幡高等学校第70回卒業証書授与式が行われました。
スポーツ健康科学科61名、総合学科44名、計105名の生徒が巣立っていきました。
今年は卒業生の胸にシルクコサージュが飾られていました。これは2年生の花と緑系列の生徒を中心に、2年生全員と生徒会の呼びかけに応じてくれた1年生で約3ケ月間かけて作られたものでした。また、退場時には今年も在校生からエアリフローラの花を手渡されました。3年生の皆さん、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございました。

0

シルクコサージュ遂に完成!!

完成が危ぶまれていたシルクコサージュですが、226日に遂に完成いたしました!卒業式まで後10日というところから、本校の生徒・教職員が色々と手を尽くして時間を捻出して下さり、お手伝いしていただいたおかげで、今年度の卒業生のコサージュ120人分(1440枚のシルクの花)が完成いたしました。ありがとうございます。また、シルクコサージュ講習会でご指導下さいました、講師の福西先生、本間先生、ならびに応援して下さった各メディアの方々にも御礼申し上げます。

 
0

シルクコサージュの取材(NHK)

 221()に、現在作成中のシルクコサージュについてNHKの取材がありました。生徒たちは、インタビューでコサージュ作りについて聞かれ、苦労したことや卒業生への思いを答えていました。

 放送は、227()18:10からの「かがのとイブニング」で放送される予定です。

 

 

 

 


0

シルクコサージュ制作~スポーツ健康科学科2年生

 2月9日(金) 先週の総合学科に続き、スポーツ健康科学科の2年生が「総合的な学習の時間」に、卒業生に送るためのシルクコサージュ制作を行いました。作業内容は、先週の総合学科の生徒と同じく、生徒会やJRC部、園芸部などの生徒たちが今までに作ってきたコサージュの補修作業を行いました。生徒達は、お互いに教え合ったりしながら真剣に取り組んでくれました。

 

 
0