学校からのお知らせ

保護者様・生徒の皆さんへのお知らせ

【スポ科2年】マリン実習Ⅰ1日目

スポーツ健康科学科2年生の【マリン実習Ⅰ】がスタートしました!

初めての飛行機の人もたくさんおり、緊張でいっぱいの空の旅を終え、無事沖縄に到着しました!

離陸、着陸時には歓声なのか悲鳴なのか分かりませんが、かなり盛り上がっていました。

一般のお客様ご迷惑をおかけしましたm(._.)m

ホテルに到着し、オシャレなホテルにテンションが上がりっぱなしでした。

ホテルのバイキングがとても美味しかったです!^_^

たくさん食べて明日の実習も頑張ります!

 

 

【2年総合学科】修学旅行最終確認

22日(木)5、6限にしおりの読み合わせをしました。

ルールの確認や行程表の詳細説明、持ち物の確認等を行いました。

3連休に何事もなく、無事に当日を迎えられることを願っています。

自転車マナー一斉指導(9月)

9月21日(水)朝の登校時、生徒会役員、北斗隊(前期公安委員)、教職員、PTA役員の皆様の参加により、あいさつ励行指導、交通マナー指導、自転車鍵かけ運動を4カ所に分かれて行いました。小雨の降る中、忙しい時間に参加ご協力いただきありがとうございました。

【養蚕プロジェクト】蚕が糸を吐き始めました!

3連休の間にかなり成長し、糸を吐き始めました。

すでにダンボールの中で繭になっている蚕もいました。

蔟(まぶし)という部屋に移す作業をしました。

蚕は上に登る習性があり、それを利用した回転蔟を使って繭を作るのですが、学校では

回転させることができないため、1学期は壁や天井にまで登っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年総合学科】修学旅行班別プラン決め②

6限の総合の授業を使い、プラン決め(2回目)を行いました。

札幌・小樽ともに完成する班が出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生】就職激励会

体育祭結団式の後、9月16日から始まる就職試験に挑む3年生30人に就職激励会を行いました。山本学校長から3年生に、「これまでの面接練習の成果を存分に発揮してきてほしい」「就職戦線を勝ち抜き内定を決めてほしい」といった激励の言葉がありました。

【生徒会】体育祭結団式

11月に行われる体育祭の結団式を行いました。各団の団長がステージに上がり、自己紹介をしたのちに、団の色を決めるくじ引きを行いました。

全校生徒が注目する中、色が決まり、盛り上がりました。