カテゴリ:学校行事

第71回卒業証書授与式

 昨日の雨から本日はなんとか天気も持ち直し、第71回卒業証書授与式が挙行されました。式の前には3年生の3年間過ごした写真がスライドショーで流れ、最後の5分間は3年学年団から保護者の皆様に向けてのメッセージ付きのスライドが上映されました。式は131名の3年生が一人一人証書を受け取り、学校長式辞、来賓の祝辞、生徒による送辞、答辞と滞りなく進み、最後には声高らかに舟岡古調と校歌を歌いあげました。いつ聴いても本校の生徒の歌声は素晴らしいと思います。本日ご臨席いただいた来賓をはじめ保護者の皆様、本当にありがとうございました。

  

同窓会入会式

 表彰伝達式、目録贈呈式終了後、同窓会入会式が行われました。始めに全校生徒で学生歌、応援歌を披露した後、同窓会入会式が行われました。入会式では同窓会会長の酒井様から歓迎の言葉と学校長からの祝辞があり、各クラスの幹事の紹介と代表による宣誓が行われました。1万2000人を超える同窓生の一員となる3年生の皆さん、これからも鶴来高校の発展のために力を貸してください!入会式後の全体終礼では、卒業式が同日のため明日の式に出席できない1年生の時の担任の先生と前の校長先生よりビデオメッセージをいただきました。懐かしい顔ぶれに喜んでいた卒業生でした。

  

表彰伝達式、目録贈呈式

 卒業式を明日に控え、午後から予行練習が行われた後、表彰伝達式と目録贈呈式が行われました。卒業する3年生に対し、スポ科や商業科の成績優秀者や各種功労賞、皆勤賞などの表彰が行われ、多くの卒業生が表彰を受けました。3年間の功績が認められた賞ばかりなので、頑張った自分への誇りとして受け取ってください。次に行われた目録贈呈式では、卒業生からジェットヒーターとプロジェクターが学校に送られ、在校生から卒業生へは印鑑セットが送られました。

  

1、2年生学年末考査

 先週の木曜日から1,2年生にとって今年度最後の学年末考査が始まっています。今年は直前が連休だったり推薦入試があったりして、あっという間に考査期間に入ってしまいましたが、多くの生徒が緊張感をもって臨んでいるようです。明日、最終日の試験後には卒業式の式歌練習もあり、この後も行事や授業が続いていきますが、3月の終業式まで気を抜かないように、学年の最後をきっちりと締めくくっていきましょう。

平成31年度推薦入学試験

 本日平成31年度推薦入試が行われました。粉雪の舞う寒い一日となりましたが、受検生は緊張した面持ちで作文や面接、適性検査に臨んでいました。今月中旬には一般試験の出願期間になります。一人でも多くの中学3年生が本校を受検してくれることを願っています。

3学期始業式

 今日から平成最後の3学期がスタートしました。STと掃除の後、寒い中でしたが全校生徒が体育館に集まり校歌・学生歌を斉唱した後、学校長からお話がありました。西日本豪雨で被災した中学生の作文を紹介し、新学期に向けた言葉を生徒に投げかけていました。3学期は1年のうちでも一番あっという間に過ぎていきます。特に3年生は実質1カ月程度。1日1日を大切に過ごしてください。

表彰伝達式・壮行式・2学期終業式

 2学期最後の日となった本日、大掃除の後に表彰伝達式、壮行式、終業式が行われました。表彰伝達式では全日本ジュニア柔道第3位をはじめ、陸上部、柔道部、弓道部の新人大会、ラグビー部の花園予選、書道部、合唱部の各種コンクールに入賞した表彰伝達が行われました。次に24日から岡山県で開催される第37回全国高等学校弓道選抜大会に出場する弓道部の壮行式が行われ、野球部の応援団による元気のいい応援が繰り広げられました。最後の終業式では校長先生や生徒指導課長の日野先生から2学期を振り返ってのお話がありました。来月7日にはまた皆さんの元気な姿に出会えることを楽しみにしています。

  

H30学校公開

 1日から始まっている学校公開ですが、本日は授業参観の他に公開講座や奨学金セミナー等が行われました。公開講座では語り部講座、和太鼓体験、エクササイズそれぞれに保護者の方を中心にご参加いただき、どの講座も大変盛り上がっていました。お忙しい中参観された保護者の皆様、公開講座にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。5日(月)は代休となりますが、学校公開は7日(水)まで引き続き行っておりますので、本日参観いただけなかった方も、この機会にぜひ生徒たちの学校生活の様子を見にきてください。

  

11月教頭訓話

 今日は出張で不在の校長先生に代わって、教頭先生から2つのことについてお話がありました。1つめは5月の話の中にもあった、当たり前のことを当たり前にできているかどうかという、凡事徹底の大切さです。4、5月当初のこれからがんばろう!という新鮮な気持ちを思い出して自分自身を良くしていってほしいという内容でした。2つめは読書についてで、現在の読書週間と絡めて読書の習慣をつけてほしいということでした。2学期はどうしても中だるみの時期になります。今日から11月、今年も後2か月です。教頭先生のお話にもあったように気持ちを新たに頑張っていきましょう!

平成30年度人権講話

 今日は石川県女性相談支援センターの職員の方を招いて、デートDVを中心としたドメスティックバイオレンスについてお話しいただきました。まだまだ男尊女卑がはびこる日本社会の現実や、お互いを認め合い尊重し合うことの大切さなどをわかりやすく紹介してくださいました。生徒の人権問題に対する正しい理解や認識も深まったと思います。