カテゴリ:学校行事

11月教頭訓話

 今日は出張で不在の校長先生に代わって、教頭先生から2つのことについてお話がありました。1つめは5月の話の中にもあった、当たり前のことを当たり前にできているかどうかという、凡事徹底の大切さです。4、5月当初のこれからがんばろう!という新鮮な気持ちを思い出して自分自身を良くしていってほしいという内容でした。2つめは読書についてで、現在の読書週間と絡めて読書の習慣をつけてほしいということでした。2学期はどうしても中だるみの時期になります。今日から11月、今年も後2か月です。教頭先生のお話にもあったように気持ちを新たに頑張っていきましょう!

平成30年度人権講話

 今日は石川県女性相談支援センターの職員の方を招いて、デートDVを中心としたドメスティックバイオレンスについてお話しいただきました。まだまだ男尊女卑がはびこる日本社会の現実や、お互いを認め合い尊重し合うことの大切さなどをわかりやすく紹介してくださいました。生徒の人権問題に対する正しい理解や認識も深まったと思います。

10月校長訓話

 10月初日となった今日、朝学習の時間に10月の校長訓話が行われました。今回の主な内容は、全国的に有名な方から始まり学務員さんの献身的な仕事ぶりや各部を中心としたボランティア活動についてのお話でした。人から感謝されることで自分の成長にもつながるボランティアはぜひ大切にしていきたい活動です。

第18回手取川歩行

 先週天候不良で延期となった手取川歩行ですが、今日は気持ちの良い秋晴れの下、たくさんの保護者の方の協力を得て、無事開催することができました。始めは日差しが強すぎるくらいの良い天気で、体調を崩す生徒がいないか心配したものの、丁度気持ちの良い風がほど良く吹いて、白山麓の自然を感じながらほとんどの生徒が完歩することができました。また、全員が解散式に出席できたのは初めてのことだと思います。この達成感を一つの自信として、ぜひ今後の学校生活に生かしていってください。

  
  

手取川歩行事前学習

 今月21日に開催される手取川歩行を前に、全校生徒対象の事前学習会が行われました。はじめに2年理系の生徒による手取川歩行の目的や見どころの説明が行われ、手取川扇状地をはじめとする地形のポイントを詳しく紹介してくれました。その後、理科担当の登内先生から危険生物や健康上の留意点などをの諸注意があり、最後に昨年度の様子をスライドで振り返りました。秋は天候が不安定ですが、無事開催されることを祈りつつ、一般参加もまだまだ受付中なので、興味のある方は学校までお電話ください。