柔道部News

祝全国大会入賞懸垂幕設置

 3月の全国高校選手権大会3位、4月の全日本カデ選手権2位の若狭選手の健闘を讃えて、職員玄関前に懸垂幕を設置していただきました。ありがとうございました。
 4月下旬には春季大会、5月にはジュニア選手権、6月にはインターハイ予選と大会が立て続けに控えていますが、さらに柔道部一丸となって戦っていきたいと思います。応援よろしくお願いします!

平成29年度全日本カデ柔道体重別選手権大会

 昨年度のこの大会では初戦敗退した若狭選手ですが、今年は準優勝と成長を見せました。世界カデ選手権出場を目指し戦ってきましたが、残念ながら補欠という結果に。しかし全国の頂点まであと一つと迫り、確かな手ごたえを感じることができた大会でした。

  

北陵高校レスリング部と合同練習会

  今日は午前中に柔道の練習をみっちりしたあと、午後から北陵高校レスリング部の練習に参加させていただきました!これで2回目の参加となります。参加者は我が鶴来高校60kg級の3名です! 練習のスタートはなんと坂ダッシュ。そしてウォーミングアップはサーキットや柔道にはない動きの回転運動などハードな練習のスタートです! 北陵高校レスリング部監督の川合先生から柔道にも活用できる技や動きを教えてもらい、他競技の奥深さなど考え深い時間となりました。

↓「次のメニューは何かな...?」


↓スパーリング中、 競技は違いますが石川県で頑張っている仲間として良い刺激をもらいました。

 
 柔道部も負けてられません! 北陵高校レスリング部のみなさん、貴重なお時間をありがとうございました。そして暖かく迎えてくださり嬉しかったです!

最後にみんなで「ハイ、チーズ!(*´∀`*)」

名城大学にて出稽古中

 愛知県の名城大学へ出稽古に行きました。監督は、2015年講道館杯覇者の山本先生です。2011年、フランスパリ柔道世界選手権大会にて日本代表としての出場経験もあり、たくさんの稽古と技術指導をしていただきました。

  

全国3位!!

 3月19日に開催された第39回全国高等学校柔道選手権大会66㎏以下級に出場した若狭智也選手が3位に入賞しました。
 若狭選手は2回戦で開始30秒の内股一本勝ちを収めるなど、1回戦から準々決勝まで順調に勝ちベスト4に進出しました。準決勝では優勝した選手に惜しくも敗れたものの1年生での3位はよく健闘したと思います。
 目標である全国制覇を現実のものとするために、全国3位でも悔しさが湧き出る選手にしていかないといけないと思っています。色々、応援ありがとうございました。