2015年9月の記事一覧
体育大会
見事な秋晴れとなった今日、体育大会が開催されました。
今年は各団とも団Tシャツを身につけ、3年生が中心となって大いに盛り上がりました。
結果は1位黒団、2位赤団、3位黄団、4位青団となりましたが、
どの団も最後までお互いを応援しあい、あきらめずに頑張る姿が感動的でした。
閉会式の最後には3年生から「ちょっと待った」コールが起こり、
各団の壁を取り払い、全員で校歌を歌いたいとの提案が!
全体が一体となって校歌を3番まで歌い切りました。本当に素敵な生徒たちです。
詳しい結果と当日の様子はこちらから→体育大会
今年は各団とも団Tシャツを身につけ、3年生が中心となって大いに盛り上がりました。
結果は1位黒団、2位赤団、3位黄団、4位青団となりましたが、
どの団も最後までお互いを応援しあい、あきらめずに頑張る姿が感動的でした。
閉会式の最後には3年生から「ちょっと待った」コールが起こり、
各団の壁を取り払い、全員で校歌を歌いたいとの提案が!
全体が一体となって校歌を3番まで歌い切りました。本当に素敵な生徒たちです。
詳しい結果と当日の様子はこちらから→体育大会
体育大会全体練習
天候にも恵まれ、午後から全学年で体育大会の全体練習が行われました。
学年混合の赤、黄、青、黒の各団で競います。
応援合戦や綱引きなど学年をまたがった競技も数多いので、
協力して練習している姿がほほえましかったです。
本番は30日です。今日と同じくらいの晴天であることを期待しています。
学年混合の赤、黄、青、黒の各団で競います。
応援合戦や綱引きなど学年をまたがった競技も数多いので、
協力して練習している姿がほほえましかったです。
本番は30日です。今日と同じくらいの晴天であることを期待しています。
救命講習
1年生スポーツ科学コースの実習で
普通救命講習を受講するために 鶴来消防署に行ってきました。
救急救命の意義・方法を基礎から学び 人工呼吸やAEDの模擬訓練と
実践を通して 学習を深めました。
正しい人工呼吸は、 スポーツで培った体力自慢の生徒たちも
大変なエネルギーが必要あることを認識できました。
私達の命を支えてくれる 消防士の方々に感謝しながら、
今日学んだことを いざというときに実践できるよう 定期的に確認が必要です。
普通救命講習を受講するために 鶴来消防署に行ってきました。
救急救命の意義・方法を基礎から学び 人工呼吸やAEDの模擬訓練と
実践を通して 学習を深めました。
正しい人工呼吸は、 スポーツで培った体力自慢の生徒たちも
大変なエネルギーが必要あることを認識できました。
私達の命を支えてくれる 消防士の方々に感謝しながら、
今日学んだことを いざというときに実践できるよう 定期的に確認が必要です。
マウンテンバイク実習①
今年の3年生にとって初めてとなるマウンテンバイク実習一回目でした。
雲行きは少し怪しかったものの、校舎の周りを慣らし運転した後、
学校近くの河原の階段で段差の昇り降りの練習をしました。
マウンテンバイクに乗ることが初めての生徒もいましたが、
どの生徒も楽しんで実習に取り組みました。
雲行きは少し怪しかったものの、校舎の周りを慣らし運転した後、
学校近くの河原の階段で段差の昇り降りの練習をしました。
マウンテンバイクに乗ることが初めての生徒もいましたが、
どの生徒も楽しんで実習に取り組みました。
手取川歩行事前学習
本日,今月25日に開催される手取川歩行の事前学習が行われました。
今年度、県教委の指定を受けて「社会と関わる土曜学習推進事業」に取り組む生徒たちが、白山手取川ジオパークとキャニオンロードについて見所や魅力を存分に話してくれました。
全校生徒を前にして語る姿がとても素敵でした。
昨年度は悪天候で中止になった分、今年こそ大いに盛り上げていきましょう。
今年度、県教委の指定を受けて「社会と関わる土曜学習推進事業」に取り組む生徒たちが、白山手取川ジオパークとキャニオンロードについて見所や魅力を存分に話してくれました。
全校生徒を前にして語る姿がとても素敵でした。
昨年度は悪天候で中止になった分、今年こそ大いに盛り上げていきましょう。
特別支援学校交流事業
9月9日に、3年生のスポ科がインクル-シブ教育として 明和特別支援学校で交流をしました。
この交流は彼らが高校1年生の頃から始まり今年で3年目となりま す。
回数を重ねるごとに生徒が変化し、 成長していく様子が伺えます。
次回は10月28日(水)の交流で彼らの交流は終了となります。
この実習がこれからの彼らにとってかけがえのない貴重な経験となります。
この交流は彼らが高校1年生の頃から始まり今年で3年目となりま
回数を重ねるごとに生徒が変化し、
次回は10月28日(水)の交流で彼らの交流は終了となります。
この実習がこれからの彼らにとってかけがえのない貴重な経験となります。
鶴翔祭2日目
2日目もステージ、模擬店とも大いに盛り上がりました!
この輝きを明日からの学校生活をより充実したものにしましょう。
この輝きを明日からの学校生活をより充実したものにしましょう。
鶴翔祭1日目 素敵なステージ発表
本日、鶴翔祭1日目が開催されました。
校長先生のお話と、生徒会からのあいさつで始まりました。
オープニングを飾ったのは、和太鼓部の迫力ある演奏でした。
~午前~
★2年生による「舟丘古調」の合唱発表と修学旅行の報告
★ステージ発表
14H 「劇」 柔道部 「コント」 21H 「ダンス&劇」
24H 「ボディパーカッション」 34H 「ゴスペル風うたの合唱&ダンス」
~午後~
★合唱部発表
★特別講演 「熊木太郎氏による講和とヒューマンビートボックス」
★鶴高芸能チャンピオン
どの発表も趣向を凝らした素晴らしいもので、会場が一体となって盛り上がりました。
明日は鶴翔祭2日目です。今日以上に盛り上がり、全員が楽しみましょう!
校長先生のお話と、生徒会からのあいさつで始まりました。
オープニングを飾ったのは、和太鼓部の迫力ある演奏でした。
~午前~
★2年生による「舟丘古調」の合唱発表と修学旅行の報告
★ステージ発表
14H 「劇」 柔道部 「コント」 21H 「ダンス&劇」
24H 「ボディパーカッション」 34H 「ゴスペル風うたの合唱&ダンス」
~午後~
★合唱部発表
★特別講演 「熊木太郎氏による講和とヒューマンビートボックス」
★鶴高芸能チャンピオン
どの発表も趣向を凝らした素晴らしいもので、会場が一体となって盛り上がりました。
明日は鶴翔祭2日目です。今日以上に盛り上がり、全員が楽しみましょう!
2学期が始まりました
今日から2学期が始まりました。
始業式では校長先生から、努力をすることの大切さのお話をしていただきました。
勉強・部活・受験・就職 … と、ひとりひとり目標は違うかもしれませんが、自分が納得できるまで、あきらめることなくこつこつ努力することが大切。
表彰披露では、柔道部 ・ スキー部の表彰が行われました。
9月17日からは新人大会が行われます。他の部活動もよい成績を残せるよう頑張っていきましょう。
生徒指導からは、「あいさつ」 と 「防犯」 、そして明後日から行われる「鶴翔祭について」のお話がありました。
一人ひとりが自覚し、輝いた学校生活・思い出の残る鶴翔祭をみんなで作りましょう。
始業式では校長先生から、努力をすることの大切さのお話をしていただきました。
勉強・部活・受験・就職 … と、ひとりひとり目標は違うかもしれませんが、自分が納得できるまで、あきらめることなくこつこつ努力することが大切。
表彰披露では、柔道部 ・ スキー部の表彰が行われました。
9月17日からは新人大会が行われます。他の部活動もよい成績を残せるよう頑張っていきましょう。
生徒指導からは、「あいさつ」 と 「防犯」 、そして明後日から行われる「鶴翔祭について」のお話がありました。
一人ひとりが自覚し、輝いた学校生活・思い出の残る鶴翔祭をみんなで作りましょう。