2017年6月の記事一覧

スポ科臨海実習1日目

 「真の協力」をメインテーマに、「国立能登青少年交流の家」を舞台とし、臨海実習を行いました。水辺活動実習を各学年に分けて行いました。1年はいかだ作り体験。2年はカッター体験。3年はカヌー体験を行い、それぞれが基礎技能と、水辺での危険について学び、有意義な経験を積むことが出来ました。事前の水難救助学習に合わせて、より深い体験学習となったようです。
 夜は炊飯実習を行いました。さすが上級生は、昨年の実習が生き、火起こしと調理が手早く進み、下級生の手助け行っていたのが印象的でした。