ブログ

2023年4月の記事一覧

授業参観・PTA総会・学級懇談会

4月28日(金)に授業参観・PTA総会・学級懇談会を行いました。子どもたちは少し緊張しながらも、とてもうれしそうに授業に臨んでいました。親子で一緒に活動する授業もあり、笑顔がたくさん見られた授業参観でした。PTA総会では、今年度の事業計画について話し合われました。その中で、学校からのお願いも承認していただきました。ご参加くださった保護者の皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

0

防犯教室・交通安全教室

4月27日(木)に珠洲警察署の警察官を講師に招き、防犯教室と交通安全教室を行いました。まず、不審者対応の「いかのおすし」を復習し、「子ども110番の家」について確認しました。その後、グランドで1・2年生は「横断歩道の渡り方」3~5年生は「自転車の乗り方」について、講師の方からていねいに指導していただきました。行動制限がなくなるGWを目前に、とてもよい学びの機会となりました。珠洲署の皆様、ありがとうございました。

 

0

~児童朝会がありました~

 4月25日(火)に今年度最初の児童朝会がありました。校長先生からは、「上戸っ子一人一人のよい行動は、上戸っ子全員のよい行動として様々な方に届く」ということや、「そのような素敵な行動ができる上戸っ子になってほしい」ということが伝えられ、子供達は真剣な眼差しでお話を聞いていました。

 また各委員会の委員長からは、「委員会として、これからどのようなことを頑張るのか」ということが伝えられ、みんなが過ごしやすい上戸小学校を目指して、行動していこうという思いの強さを感じました。

  

0

朝の読み聞かせ

4月20日(木)に今年度最初の「朝の読み聞かせ」がありました。とても楽しい読み聞かせでした。子どもたちも熱中して聞いていました。読書ボランティアさんの読み聞かせのおかげで、上戸小学校の子ども達は、読書好きに育っています。今年度もどうかよろしくお願いいたします。

0

ゴールデンタイム(サッカー)

4月20日(木)に今年度最初のゴールデンタイムがありました。縦割り班対抗のサッカーをしました。とても天気が良く、気温もやや高めでしたが、子どもたちは力いっぱいグランドを駆け回りました。とても楽しそうでした。

0