ブログ

2022年2月の記事一覧

年度末を感じます

5年生は卒業式の際の「別れの歌」の準備をしていました。2年生は1年間の思い出をまとめていました。年度末が近付いているのを感じます。気が付けば今日で2月もおわり、明日から弥生3月です。大事なまとめの時期に入ります。

 

  

0

けがをした時は

5年保健。けがをした時の手当の仕方を学びました。模擬体験も行いました。選んだカードに記されたケガに合わせて、水道(模型)やハンカチを使い、自分を手当してもらいました。勿論けがはしないのが一番ですが、備えておくことは重要です。知っているのと知らないとでは大違いです。正しい手当の仕方を学び、自分の体を大事にしてほしいです。

  

 

0

委員会活動のこと

本日委員会がありました。図書・放送委員会は、各教室で行う読み聞かせの準備やクイズづくり等を行い、保健委員会はステップカードに貼るシールの図案を作成していました。6年生と委員会の仕事ができるのも、あとわずかですが、1日1日を大切に、共に頑張ってほしいと思います。

  

  

0

「一期一会を大切に」

6年生を送る会で、雰囲気を素敵に盛り上げてくれたホワイトボードの飾り。6年生の保護者の方々の御尽力で、1枚のホワイトボードに改めて飾りつけられ、児童玄関でかがやいています。6年生に送られた「一期一会を大切に」の言葉。人との出会いを大切にという意味です。その言葉を胸に刻みながら校内を見渡すと、6年生を含めて子供達のあらゆる営みが愛おしく見えてきます。2枚目は太鼓教室。3枚目は本日の6年生の書写の授業。その時その時を大事にして精いっぱい頑張ってほしいと思います。

  

0

筆使いが上手になりました!

年度末が近付くと、子供達の様々な成長が見てとれます。3年生から学ぶ毛筆もその一つ。最初の頃は、大筆の扱いに大苦戦でしたが、3年生は皆、今ではもう、しっかり使いこなし、運筆滑らかに、「はらい」「はね」等もお手の物。これから益々毛筆が好きになっていくことでしょう。

  

0

「地産地消給食」!

本日の給食は、【地産地消給食】でした。「のと115」のしいたけを使った『のとしいたけつくね』がメニューに入っていました。珠洲ケーブルテレビの取材も入っていて、少し緊張して食べていた子もいたようですが、本日の給食もとても美味しかったようです。しいたけ好きが更に増えることでしょう。

  

 

0

6年生を送る会!!

本日、6年生を送る会でした。諸状況を考慮し、規模を縮小しての開催となりましたが、1~5年生、6年生のエネルギッシュな頑張り、そして前日にも準備に来ていただくなど保護者の皆様の多大なるご協力のおかげで、感動溢れるシーン連続の本当に素敵な会になりました。大変寒い日ではありましたが、会場の全員のあたたかなハートで、心がほっこりした日となりました。ご来校、ご協力いただいた皆様方、本当にありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

  

 

0

明日6年生を送る会です!

頑張って準備してきた6年生を送る会がいよいよ明日です。今日はどの学級も明日に向け、動きの確認等最終準備を行っていました。椅子等も並べ、雰囲気も益々出てきています。雪が心配ですが思い出に残る良き1日になってほしいと思います。

  

0

放送機器が新しくなりました!

本校の放送機器が故障し、しばらく仮の機器で放送してきたのですが、本日新しい放送機器が到着、丸1日かけて工事を行っていただきました。新しくなった機器は、チャイムの音もどこか違います。明日から当番の児童をはじめ、子供達は張り切って放送してくれることでしょう。

  

 

0

体育館の準備も進んでいます!

6年生を送る会に向け、体育館の準備も進んでいます。当日はビデオプロジェクターを使うので、体育館を暗くしなければなりません。そのため、窓から光が射さないよう、天窓や下の小窓を段ボール等で塞ぎました。また、組曲は体育館の後方で行うので、普段伸びているバスケットボールゴールも、折り畳みました。本日の練習も体育館で行いましたが、会場が整ってくると、気分も整ってくるのか、いい練習が出来たようです。

  

 

0