ブログ

2024年11月の記事一覧

ゆめのおもちゃパーティー(1・2年)

11月22日(金)に飯田小学校の1・2年生を招いて、本校で生活科の授業交流を行いました。題して「ゆめのおもちゃパーティー」です。前半の部と後半の部がありましたが、あわせて20以上のおもちゃ遊びのコーナーが出店されました。2つの小学校が集まったことで普段はない勢いを感じました。両校の1・2年生は授業を通して積極的に交流することができました。飯田小学校の皆さんありがとうございました。

0

器械運動交歓会(4年)

11月20日(水)に飯田小学校体育館で珠洲市内の小学4年生全員が集まって器械運動交歓会がありました。上戸小学校からは2人が参加しました。他の学校の人たちに見られながら演技するのは、いつもと違って、緊張したそうです。しかし、上手に演技することができました。2人ともグループの代表に選ばれて、全体の前で模範演技を行いました。

0

プログラミング学習出前授業

11月19日(火)に金沢星稜大学の先生と学生を講師に招いて「プログラミング学習出前授業」を行いました。1・2年生はオゾボット(線の上をトレースするロボット)を自分の思うようにプログラミングして走らせる学習やAR(拡張現実)体験をしました。3・4年生はEV3(プログラミングされた通りに動く車)をプログラミングして走らせる学習やAR(拡張現実)体験をしました。5・6年生はEV3とドローン操作の体験をしました。どの授業も児童は楽しそうに活動し熱中していました。楽しい活動を通して児童はプログラミングについて理解を深めていきました。金沢星稜大学の皆さん、ありがとうございました。

0

薬物乱用防止教室(5・6年)

11月15日(金)に珠洲警察署の警察官を講師に招いて5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。タバコ・アルコール・薬物等の危険性について、わかりやすく教えていただきました。講義後の感想発表では「薬物について今まで知らなかったので、とても勉強になったし。気をつけていきたい。」という感想が多かったです。とても有意義な講義でした。誠にありがとうございました。

0

干し柿作り(1・2年)

11月14日(木)に朗生会の皆様に来校していただき、1・2年生が干し柿作りを体験しました。ピーラーでていねいに皮をむき、ひもをつけて熱湯にくぐらせます。最後においしくなることを願ってさおに柿を吊るしました。干し柿作りをしながら、子ども達は朗生会の方々とたくさんお話しすることができ、交流も深まりました。干し柿の完成が楽しみです。朗生会の皆様、ありがとうございました。

 

0

寄せ植えプロジェクト2

11月7日(木)にカインズ様提供のもと、2回目の寄せ植えプロジェクトを行いました。1回目は7月5日に行いました。とてもきれいに咲いていたのですが、9月の大水ですべて流されてしまいました。それを聞きつけたカインズ様が再び「寄せ植え」を提供してくださいました。「寄せ植え」を通してまた、仮設住宅の方と交流を深めることができます。カインズ様、誠にありがとうございました。

0

授業参観・非行被害防止講座

11月1日(金)に授業参観と非行被害防止講座を行いました。たんくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。また、奥能登教育事務所の指導主事を講師に招き、3年生以上の児童と保護者を対象に非行被害防止講座も行いました。インターネットに潜む危険性や家庭でのルール作りについて講義していただきました。講座の終わりに、参加した児童全員が講義について、わかったことや今後気を付けたいことなどの感想を発表しました。

0

たかはしべん コンサート

10月31日(木)に歌手のたかはしべん さんが来校して歌を歌ってくれました。仮設住宅の方も招待して、一緒に聴きました。たかはしべんさんは、全国各地で歌ってきましたが、今回、奥能登の子ども達を元気づけようと来てくださいました。とても楽しい歌を歌っていただきました。子ども達の笑顔があふれていました。たかはしべん さんありがとうございました。

0