日誌

学校の様子

楽しかった雪遊び ~1-2年生~

 1-2年生で「鹿島少年自然の家」に行ってきました。雪遊びを思いっきり楽しんできました。2年生が1年生をリードして遊ぶ姿もありました。「鹿島少年自然の家」の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

0

3年「総合」発表会 ~町内の5校で~

 3年生は、総合の学習の時間に「町のよいところ」をテーマに調べ学習をしてきました。そして、町内5校の3年生でオンラインでの合同発表会を行いました。分かりやすくまとめ、堂々と発表ができました。また、しっかり聞いて、感想を言うこともできました。

0

低学年 なわとび集会

 高学年につづき、低学年でも「なわとび集会」を行いました。3年生が進行などをしたり、お手本になったりしました。一人一人がそれぞれに目標に向かって、一生懸命にあきらめずがんばりました。成長した姿がありました。

0

高学年 なわとび集会

 相見小では、毎年、12月から1月までの約2ヵ月間、様々な縄跳びの技の練習を行っています。お互いに見合ったり、高学年が低学年に教えたりしてきました。この集会は、その練習の成果を発揮するよい機会となりました。一人一人がそれぞれの目標に向かって、最後まであきらめずに跳ぶ姿がたくさんみられました。

0

感謝の思いを込めて「ふれあい感謝の集い」

  地域のボランティアの方々をお迎えして行いました。昨年は開催できず大変残念でしたが、今年は23人の方に来ていただくことができました。6年生は、準備・当日の進行等を行いました。また、総合で学習した「末森城の戦い」を劇化し、発表しました。5年生は、感謝状とプレゼントを手作りしました。そして、1年生から4年生は、できるようになったこと・わかったことなどを発表し、自分たちの成長した姿を見ていただきました。ボランティアの方々に、感謝の思いを伝えようと、相見っ子全員で作り上げた約1時間でした。私達の思いは、きっと届けることができたものを思っています。 

0

池田さんから学ぶ会 ~5・6年~

 池田 正さん(麦生)にご来校いただき、「国際理解」をテーマにお話をしていただきました。池田さんは、約30年にわたり、お仕事の関係で海外に行かれることが多かったそうです。イギリスやブラジル・ロシア・中国・韓国等、様々な国々での生活の様子や文化などについて、豊富な経験をもとにお話してくださいました。児童は、日本との違いに驚きながらも、興味を持って聞き、他の国々について新たに関心を持ったようです。「国際理解」への第一歩になりました。また、日頃は見守り隊としてお世話になっている池田さんの違った一面を知り、より親近感を持ったようです。貴重なお話を、ありがとうございました。

 

0

伝統の「左義長」 ~13日(金)~

 天候にも恵まれ、青空の下、本校伝統の左義長が行われました。

 児童代表の6年山本さんと粟原さんが、堂々と今年の抱負を述べました。その後、6年生の児童4名が点火しまし

た。子ども達は、高く昇っていく炎や紙の様子を見上げながら、それぞれに健康や字の上達、学力の向上等をお願い

しました。準備・協力いただいた地域の方々、PTAのみなさん、そして6年生、ありがとうございました。

 

0