日誌

学校行事など

人権集会

12月は人権集会がありました。はじめに12月2日に児童会役員が「わたしのいもうと」の絵本を読み聞かせしました。そのあとクラスで人権について話し合い、12月8日にクラス1名ずつ発表しました。全校で真剣に考える機会となりました。

 

 

 

地域の方・保護者の方に支えられて

11月は学びの充実する月ですが、たくさんの地域の方々に支えられて学校の教員だけではできない学習がたくさんできました。本当にありがとうございます。

 

1年生は学校運営協議会の方々が中心となって声をかけてくださり、リースづくりのお手伝いにたくさんの方がきてきださりました。おかげですてきなリースができました。

 

 

 

 

 

2年生は町探検にいきました。たくさんグループがあるので、グループごとに引率してくださる大人の方が来てくださりました。学校運営協議会の方、保護者の方がついてくださり、安全で、学びの充実した活動になりました。

 

 

 

3年生は粟生獅子舞保存会の方々にお話を聞き、実際に演舞を見学し、体験もさせてもらいました。地域のすばらしい伝統を受け継ぐ姿をしっかり学んでくれたと感じています。

 

 

4年生はチーム20のメンバーに来ていただき、福祉体験学習として、アイマスク体験、車いす体験を行いました。

 

 

11月2日 授業参観・制服バザー・引き渡し訓練

11月2日、授業参観、制服バザー、引き渡し訓練がありました。多数のご参加ありがとうございました。制服バザーと引き渡し訓練は3年ぶりの開催で課題もありましたが、今後に生かしていきたいです。

 

授業参観は2限から4限までの分散授業参観でした。

 

 

 

3年ぶりの制服バザーは大盛況でした。

 

 

コドモンを使っての引き渡し訓練は課題が残りました。それでもほとんどの家庭が参加してくださり、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

GIGAスクール構想の実現に向けた教員のICT活用指導力強化事業 公開研究会 

10月25日に、GIGAスクール構想の実現に向けた教員のICT活用指導力強化事業・公開研究会が開催されました。県内から多くの先生方が参観されました。2年間粟生小学校で行ってきたICTを活用した授業や取組を紹介しました。当日駐車場の案内に地域の方がご協力してくださいました。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございます。

 

 

 

1年生 生活科の授業

 

3年生 理科の授業

 

5年生 算数の授業

 

全体会の様子

修学旅行に行ってきました

3年ぶりの1泊2日の修学旅行に行きました。全員が全行程参加でき、元気に2日間過ごすことができたことが何よりもうれしかったことです。今年はコロナだけではなく、様々なことを考慮して、行程も何度も変更し準備を進めてきました。1日目は能登、2日目は金沢、宿泊は金沢でしたが、行ったところ行ったところでとてもよくしていただきました。本当に感謝の2日間でした。

 

朝の散歩も全員集合!朝の7時の金沢駅です。