日誌

学校行事など

福祉の学習 4年生

4年生は、総合的な学習の時間に福祉について学習します。5月10日(金)5・6限目には、講師に白山市在住の川崎正美さんと草汰さん親子をお招きして、障害と福祉について学びました。障害と向き合い、苦手や困難なことがあっても大好きな音楽を通して、よりよい社会とみんなの幸せを願って努力し活動するお二人。いきいきと演奏をしたり歌ったりする姿とその美しい音色や歌声に、自然と手拍子が起こり笑顔が溢れました。これからも、さらに福祉について理解を深めていきます。川崎さん、ありがとうございました。

 

春の遠足 1~4年生

4月30日(火)1~4年生が遠足に出かけました。小雨模様のお天気でしたが、先生や友達、縦割りグループの仲間とマナーを守りながら、たっぷり遊んだり活動したりして絆を深めることができました。また、おいしいお弁当とおやつを食べて、大満足の笑顔が見られました。準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

〈1・2年生 小松ドーム〉

〈3・4年生 福井県立恐竜博物館・ゆめおーれ勝山〉

 

 

 

 

 

交通安全教室

4月22日(月)、交通安全教室が開かれ、1.3年生が寺井警察署・能美市街頭交通推進隊・見守り隊の方々のご指導と上田自転車商会さんのご協力を得て、交通安全に関する学習を行いました。学んだことを日常生活にしっかりといかして、さらに判断力と実践力を高め、事故にあわない・事故を起こさないよう安全に行動していきましょう。

〈1年生 街頭指導〉

〈3年生 自転車実技指導〉

任命集会

4月19日(金)2限目に任命集会が行われました。初めての全校集会でもあり、6年生がお手本となって集会の空気をつくってくれました。前期児童会役員及び地区子ども会代表の任命においても、呼名の返事や挨拶に意気込みが感じられ、これからの学校生活がますます楽しみになりました。一人ひとり自覚と責任をもって行動し、みんなが幸せを感じる学校を力を合わせてつくっていきましょう。

第1回 地区子ども会

4月17日(水)5限目に地区子ども会が行われました。9つの地区毎に各会場に集まり、役員の紹介、集団登校についての確認、生活のきまり(帰宅時刻・自転車・危険個所・「いかのおすし」など)の確認、地区行事についての話、交流ゲームなどを行い、集団下校をしました。みんなで確認したり学んだりしたこと忘れず、安全に気を付けて仲良く行動していきましょう。