2016年9月の記事一覧

5年生が稲刈りに行きました。

5年生が春に田植えをして、大きくなった稲を刈り取りに行きました。「健康の里」の方にお話を聞いて、稲の根元の方をもって、鎌で刈り取ります。二つに分けて縛り、はざかけをします。乾燥させて、精米したら、家庭科の「ごはんとみそ汁」の学習でいただきます。
   

3年生がスーパーマーケットの見学に行きました。

今日は3年生がスーパーマーケットの見学に行きました。
朝一番に行ったクラスでは、朝の会も見ることができました。各コーナーでは、お店の工夫を教えてもらいました。お店の裏側に、子どもたちは興味津々です。冷凍庫の大きなお肉を持たせてもらって、その重さにびっくりです!!
学校に帰って、お店の品物を売るための工夫や、質問したことをまとめます。
  

5年生の「ピュアキッズスクール」

今日は白山警察署の方が、5年生に、いじめについて話してくださいました。
5月に2年生に「友だちでも物をとったらそれはどろぼうだよ」ということを教えてくださいました。
非行未然防止、非行被害未然防止のために、学校と警察が連携して、石川県内の学校で行われています。

今日はお話からとびだしたお料理!

毎月、給食にお話からとびだしたお料理が出ます。
今日のお話給食は、「おばけのてんぷら」です。中央廊下にもシリーズが展示されています。今日は図書委員会のみんなが読み聞かせをビデオにして放送してくれました。子どもたちは大喜びです。
栄養教諭の奥村先生が、「給食室で、1100個のてんぷらを1時間以上かけてあげたんですよ」と、4年生のみんなに教えてくれました。
作って下さった方に感謝して、お話の世界に心をときめかせ、いただきました。
  

運動会の後は朝の簡単そうじで気持ちよく!

運動会の後の汚れを、全校一斉、朝の簡単そうじできれいにしました。
1~4年は自分の教室をきれいにします。
5・6年生が、特別教室や、廊下、階段をきれいにしてくれました。
ほこりや砂がなくなり、きれい、さっぱり、気持ちよく勉強できます。
5・6年生、ありがとう!

おいしい給食紹介!


昨日の給食。
ハンバーグソースは給食室のお手製です。
とてもおいしく、みんな喜んでいたので、作り方を紹介しますね。
<煮込みハンバーグ>
玉ねぎを炒めてから、
・ケチャップ
・トマトピューレ
・ウスターソース
・三温糖
・コンソメ
・赤ワイン
・しょうゆ
・デミグラスソース
を入れて煮込みます。
そのソースをハンバーグにかけます。
とてもおいしく好評でした。
<クリームポテト>
・ジャガイモをゆでて、つぶします。
・コーンを入れ、
・牛乳、コンソメ、バター、生クリームを入れます。
混ぜれば出来上がり!とってもクリ-ミーですよ!

毎月23日は家読の日

毎月23日は石川県内の学校みんなが取り組んでいる「いしかわ読書の日」です。千代野小学校でも「家読の日」として親子読書を推奨しています。
テレビやゲームをやめて、親子で本を読んでくださいね。ゲームはプログラミングされたものなので、進み方に例外がありません。でも人のかかわりはそういうわけにはいきません。その時その時の言葉や声のトーン、表情で変わります。相手の気持ちを想像する力も必要です。本を読んで想像の翼を広げてくださいね。

図書館の前に、夏休みの「親子ふれあい読書」のふりかえりが展示されています。今回は1年生です。いくつか紹介しますね。

本の題名「はまべのこれくしょん」
子:きれいなかいがらがあって、ほしいなっておもいました。かいがらでつくってみたいなって思いました。
親:子どもの好きな本、私の好きな本を共有して読んで、一緒に話をすることができてうれしかったです。私の読むような本にも興味を持ってくれるようになって、成長したんだなあと感じられました。

本の題名「ボクものがたり」
子:自分で読んだり、お父さんやお母さんに読んでもらったり、妹に読んであげたりして楽しかった。
親:悲しく、切ない絵本でしたが、それぞれに読んだりお互いに読み合ったりすることで、繰り返し読むことができて良かったです。ちょうどカブトムシを飼っていたので、絵本を通して生き物の命について家族で考えることもできました。

運動会、無事開催できました。

曇り空の中、運動会が無事開催できました。プログラムを変更しての開催でした。
保護者の皆様の応援の中、子どもたちは元気いっぱいがんばっていました。
応援、ありがとうございました。
地域の皆様、見守り等のご協力ありがとうございました。
       
  
 

全校で応援練習!

今日は全校で応援練習をしました。
はじめは赤白そろってエール交換の練習をしました。
そのあと、別れてそれぞれの応援の練習です。
みんな応援が大好きです。大きな声で精いっぱい応援の練習をしました。
  

3・4年生の練習です。

3・4年生のダンスです。とても軽快に、元気に表現運動をしています。
隊形移動がありますので、どこに動くか聞いて、見にいらしてくださいね。
  

5・6年生が運動会の係の仕事をしています。。

5・6年生が係の仕事をしています。放送や、体操、誘導、用具、ライン…いろいろな係があります。スムーズな運営ができるように打ち合わせ、練習をしています。頼もしいです。
・・・当日の天気が心配です。晴れるように祈っていてくださいね・・・
  

5・6年生の表現運動です

5・6年生もがんばっています。隊形移動があるので、どこにいるか聞いて、見に来てくださいね。みんなで、そろえることの美しさ、一体感、達成感を感じていきます。
   

1・2年生の表現・リズムです。

旗をもって、軽快なリズムに乗って踊ります。
隊形移動がありますので、お子さんがどこで踊るか、しっかりと聞いて、見にいらしてくださいね。
 
玉入れや個走の練習もしています。最後までがんばる姿がかっこいいです。

応援練習が始まっています。

子どもたちは応援練習が大好きです。5・6年生が考えてくれた応援です。1~4年生はとても楽しそうです。本番に向けて、練習しています。まだまだ大きな声が出そうです。 

運動会の練習が始まりました。

1・2年生の練習です。子どもたちはとても立派です。練習の説明をしている間、何回も立ったり座ったりするのですが、静かにサッとできています。体を動かすときは一生懸命です。手もピンと伸びていて、自信満々の笑顔です。本番は旗をもって動くので、見ごたえがあると思います。お楽しみに!!

中学生の出前あいさつ運動!

今日は、北星中学校の生徒会のみんなが、あいさつ運動に来てくれました。大きな声で「おはようございます」と声をかけてくれました。小学生は「あれれ~」と驚きながらも中学生のお兄さん、お姉さんが来てくれて、嬉しそうでした
地域の方から「以前は声をかけてくれなかった子が、目を合わせるようになった、そしてこの頃は声を出して挨拶をしてくれるようになった。嬉しいですよ~。」とあいさつ情報をくれました。とてもうれしいです。
夏休み明け、授業でもしっかり声を出すことを、指導しています。ご家庭でも「おはよう」「いってきます」「ただいま」を大きな声でかわしてくださいね。
  

リレー選手選抜!

4年生のリレー希望者の選抜がありました。子どもたちは真剣に走ります。選ばれた人も選ばれなかった人も、やる気が偉いです。
 

委員会活動

今日は2学期初めての委員会活動です。各委員会で活動のふりかえりやこれからの活動について考えました。

放送委員会:毎日の活動のふりかえりをし、2学期の放送について考えました。
 
図書委員会:おはなし給食の本を読む練習をして、2~4年生の学級文庫の入れ替えをしました。新しい本を楽しみにしてくださいね。 
委員長は、委員会の後、職員室前の黒板に活動報告等、全校に向けた一言を書き入れます。

新しい英語の先生が来ました。

7月にサラとお別れをしましたが、新しく、ジャッキー先生が来てくださいました。今日は5・6年生に、外国語活動の学習をしてくれました。自己紹介をして、楽しく英語に触れました。
 

身体測定をしています。どれだけ大きくなったかな?

全学年身体測定をしています。健康手帳に記録して持ち帰りますので、見てあげてください。身体測定の際には、養護教諭から次のような内容のお話をします。子どもたちはしっかり聞いて、学んでいます。
6年生:規則正しい生活について
5年生:血液について
3・4年生:けがの手当て
1・2年生:けがの予防
ケガの予防については保健室の前にも掲示があります。子どもたちはけがをしても、ちゃんと先生に説明できるようになりました。また、擦り傷の際はちゃんと洗ってくるようになりました。
ケガを予防して、元気に健康に過ごしたいものです。