令和3年度 子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

12/7(月)☀ エコ活動

先週の全校集会で4年生からエコ活動についての発表があり、全校のみんなもエコ活動に取り組んでいました。

4年生手作りのカードを一人ひとりもらい、『給食完食』、『節水』、『節電』、『リサイクル』ができたらシールを貼っていきます。カードの取組期間は3日間で、今日が最終日でした。

給食の牛乳パックは、捨てずに洗ってリサイクルボックスに入れます。今まで給食後のゴミ袋は牛乳パックでいっぱいでしたが、たくさんの人がリサイクルし、ごみが少なくなりました。

  

シールが10個たまったら、4年生が牛乳パックを再利用して作ったプレゼントをもらえます。

めんこやメダル、ペン立てなど、すてきなプレゼントが並んでいました。

プレゼントをもらった児童はとてもうれしそうです。

  

とても素敵な取組でした。

取組が終わっても、エコを意識していきましょうね。 

12/4(金)☀ ノルマントン号事件ってどんな事件?

6年生が5限目に社会で、歴史の勉強をしていました。

「ノルマントン号事件で、イギリス人の船長が軽い罪になったのはなぜか」について、ペアの友達やクラスのみんなと、真剣に話し合ったり、考えたりしていました。

資料から分かったことをもとに、上手に自分の考えを発表していました。

不平等な条約を結んでいたことが分かり、それを変えるために日本がこの時代にどんなことをしたのか、これから学んでいくそうです。

12/2(水)☁のち☀ ヤーコン、ありがとうございました!

地域の方からヤーコンをいただきました。ヤーコンは、さつまいもに似た形の芋の仲間で、ほのかに甘みがあり、水分が多く、歯ざわりがサクサクとしていることから、「畑のナシ」とも呼ばれている野菜です。

先週にいただいたのですが、給食の食材として利用させていただくために、追加でいただきました。給食でヤーコンをきんぴらにして食べさせていただきます。

どうもありがとうございました。

12/2(水)☁のち☀ 全校集会がありました

 まず最初に校内図画・書写コンクールの発表がありました。どの児童もよく頑張りすばらしい作品を作ったと思います。次に校長先生からのお話がありました。「自分のいいところをみつけよう」です。いいところと言うと「とくいなこと、できること」ですが、「いつも気をつけていること」や「あたりまえのようにしている」ことも「いいところ」なんだと教えて頂きました。子供たちは目を輝かせて聴いていました。それを続けていくことで「自分磨き」になるそうです。萩野っ子のみなさん頑張ってください。生徒指導から今月の生活目標について、全員で相手のよいところを見つけて「ありがとう」を伝えよう、ということでした。とつぜん自分の名前を呼ばれて、ドキドキしましたね。「ありがとう」と言われるとうれしくて、やさしい気持ちになりますね。そんな学校をめざしましょう!というお話でした。

うきうきハッピータイムでは4年生がエコ活動の取り組みを発表してくれました。とてもよく調べてあり、わかりやすくまとめてあったという感想が多かったです。素敵な発表ありがとうございました。4年生に習って、電気を消したり、牛乳パックをたたむような身近なエコ活動をさっそくできるところから始めていきましょう!

その後は6年生、2,3年生による詩の発表がありました。どちらの学年も大きく、はっきりした声で暗唱できていてすばらしいとの感想が多かったです。キラキラ萩野っ子がたくさん発見できた集会でした。