令和3年度 子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

12/11(金)☁1年生国語 お店屋さんごっこを楽しみました!

1年生は、現在国語で「ものの名まえ」の学習をしています。

これまでの学習では、色んなものの名まえを集め、言葉と絵をカードに書いてきました。

今日は、そのカードを使ってお客さんとお店屋さんに分かれ、お店屋さんごっこをしました。

しんかいせいぶつやさん、さかなやさん、アイスクリームやさん、おこのみやきやさん、くだものやさん、おもちゃやさん、お花やさん、ケーキやさんと、色んなお店ができました。

「いらっしゃいませー!」「お買い得ですよ!」「おすすめはなんですか?」とやりとりを楽しみながら、カードの受け渡しをしている姿はとても生き生きとしていました。

作ったカードがとても気に入ったようで、家に帰ってからもお家の人とお店屋さんごっこをしたい!と話している子もいました。

12/10(木)☁ ヤーコンのきんぴらを食べました♪

 今日の給食は、地域の方からいただいたヤーコンを使って、きんぴらにしたものをいただきました。ヤーコンは、津幡町の特産品で、果物の梨ににた食感と甘さをもった根菜です。腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を減らすなど整腸作用があり、ダイエットに高い効果があるとされています。また、中性脂肪、血糖値、血圧を低下させるという働きもある体によい食品です。

 今日はメバルの竜田揚げ、寄せ鍋風の汁物と一緒においしくいただきました♪

ヤーコンを短冊に切って水にさらしますしっかりと炒めます

いただきま~す

12/9(水)☀ 能登牛を食べました!(3回目)

今日の給食に能登牛を使ったビーフシチューがでました。今回が3回目です。1回目は9月4日にビビンバ、2回目は10月20日にビーフカツとしていただきました。

能登牛を使った学校給食は、新型コロナウイルス感染症の影響により低下した能登牛の需要回復を図るとともに、子どもたちに石川県が誇るブランド食材を味わってもらうことで、県民の皆さんに魅力を伝えることを目的として実施しているそうです。

ビーフシチューの能登牛は、とてもやわらかくてジューシーでした。感謝していただきました。

12/9(水)☀ 卒業アルバム用写真撮影

6年生が卒業アルバム用の写真撮影をしました。朝、少し雨が降っていたので、体育館で撮影しました。みんな素敵な笑顔で写っていました。 出来上がりが楽しみです。6年生は、写真だけでなく、卒業アルバムに載せる卒業文集作りにも取りかかっています。

  

12/8(火)☔ 読書の冬

今日は冷たい雨が降り、とても寒い1日でした。萩野っ子は寒さに負けず、欠席者は0でした。

今日は、統一計算テストを行いました。今回は、長さ、面積、体積などの単位についての問題も出題されました。単位を苦手としている児童は多いです。単位換算や量感をしっかり身に付たいです。そこで、中央階段の壁にも単位についての掲示物を貼り、定着を図っています。

 

 

外で元気よく遊ぶのもいいですが、暖かい室内でゆっくり読書をする冬なんてどうですか?読書は秋だけでなく、冬も最適だと思います。図書室にも新しい本が入っています。本をたくさん読んで、心もあたたかく豊かにしましょう!