2022年11月の記事一覧
モザイク画の軌跡
モザイク画の軌跡
青潮祭の全校制作のモザイク画完成に向けて取り組んできた一枚一枚を生徒会メンバーで張り合わせて仕上げました。
一人ひとりが思いを込めて押したモザイク画がそろうことで,一つの作品となる。
生徒会メンバーも活動をふり返りながら最後の仕上げの作業を終えました。
全校児童生徒の皆さんご協力ありがとうございました。
『進歩』~次の一段を登る~ 青潮祭
11月5日(土) 青潮祭(文化祭)が開催されました。
今回のテーマは、「進歩 〜次の一段に登る〜」です。
※写真はここをクリック! ⇒ フォトライブラリーへ 保護者専用サイトへ
※動画はこころクリック! ⇒ 動画
◆オープニング
生徒会運営委員会による劇から始まりました。
運動会の行事をふり返り,運動会での学びを生かすという内容でした。
スローガンの「進歩~次の一段にのぼる~」の由来や全員で目指す姿など語って盛り上げていました。
◎1部の音楽祭
◆4〜6年生は、 運動会でも披露した鼓笛隊がパワーアップして,青潮祭でも披露しました。
6年生は最後の鼓笛演奏。音がマイルドで心地よかったですね。
◆ 1~3年生は、音楽の教科書に載っている「あのね、のねずみは」「山のポルカ」の歌と合奏を
しました。「あのね、のねずみは」では鳴くところを、ねずみ役は1年生、ふくろう役は2年生、
みつばち役は3年生が担当し、可愛らしさが出ていました。
「山のポルカ」は、楽器を使って演奏しました。たくさん練習した成果が出ていました。
元気いっぱいの笑顔と可愛らしさが出た音楽を披露することができました。
◆後期ブロックは,「星影のエール」の合唱を披露しました。この曲の歌詞には、応援するような歌詞や二人で助け合ったりするような歌詞があります。それを、ソプラノ・アルト・男声の3つの音色で、美しいハーモニーにのせて表現しました。
◆ 青潮祭の恒例となっている保護者合唱,今年も表英一郞の指導のもと,中田夫妻の協力も得ながら,「春愁」を披露していただきました。短い練習期間の中で,素晴らしいハーモニーを聞かせていただきました。さすが伝統ある保護者団!
◆前期ブロックは「スイミー」の劇をコーラスミュージックの形で表現しました。
この海で強いのは?「マ・グ・ロ!」でしたが、「考えて・考えて」がんばったスイミー達「み・ん・な!」はマグロを追い出し、仲直りをして一緒にダンスを踊りました。
前期ブロックのみんなの元気な姿が様々な場面で見られた劇となりました。
◆中期ブロック(5〜7年生)
台本,練習計画,背景画や小道具の作成に,中期ブロックのメンバー全員で協力して取組みました。
登場人物の気持ちを表現するにはどのように演じればよいか自分達で考えて演じることができました。
◆後期ブロック(8・9年生)
原作をもとに、台本から手作りした「ドリーム・プロジェクト」を演劇しました。
この半年で学んだ「挑戦することの大切さ」や「ふるさとに込めた思い」をこの演劇で表現することを目標に取り組んできました。手作りをした分、表現が難しいところもありましたが、より一層思いを込めて劇を演じることができたいました。
◆パフォーマンスライブ
9年生が全校でこの青潮祭を楽しむことを目標に企画・運営したパフォーマンスライブ。今年は司会も工夫を凝らし、怪盗パフォーマーに扮してみんなを楽しませてくれました。出場者は隙間時間を上手に使い、気持ちのこもったダンスや演奏を披露し、観客の心を掴んでいました!
宝湯見学(2年生)
11月10日(木)の5・6時間目に、町探検で宝湯へ行ってきました。見せていただいたのは、昔ながらの銭湯と、今年度オープンした宝湯別館です。銭湯は、戸を開けた瞬間に湯気が立ち込め、温かい空気に包まれました。棚には、常連さんのお風呂道具がたくさん置いてあり、たくさんのお客さんに愛されているお風呂であることが分かりました。別館には、和室に加え、新しくおしゃれなロフト付きのお部屋がありました。キッチンと貸し切り温泉付きの洋室を見て、今すぐ泊まりたくなりましたね。
様々な質問に答えていただく中で、橋元さんがお客さんのことを1番に考えてお仕事をされていることが伝わってきました。また、今学校で学習していることの何かが、将来の仕事に生かされるかもしれないという大事なことにも気付かせてくださいました。
防犯リンゴ収穫(6年生)
10月31日(月)に山岸りんご農園で防犯りんごの収穫をしてきました。真っ赤なりんごに「交通安全」などといった文字が浮かびあがっていました。自分の名前が入ったりんごもあり、子供たちは大喜びでした。地域の方や警察の方と一緒に収穫できて良かったです。貴重な体験となりました。ありがとうございました。
SDGs学習②(5年生)
11月1日(火)、5年生がSDGs 学習でランプの宿と木ノ浦ビレッジを訪問しました。海などの自然を大切にしながら、お客様に喜んでもらう取り組みを紹介していただきました。12日の発表会に向けて、たくさんの発見がありました。
SDGs学習の様子(写真) ⇒ フォトアルバムへ 保護者専用サイトへ