2021年10月の記事一覧

薬物乱用防止教室

10月19日に2年生を対象に学校薬剤師の島先生をお招きし、薬物乱用防止教室が行われました。

薬物乱用による危険性や若者に広がる大麻の使用などについて考える良い機会になりました。

創立記念講演会

10月18日(月)

この日の午後、小松市公会堂で創立記念講演会が行われました。今回の講演者は、2020東京オリンピックのハンドボール日本代表で出場した本校出身の石立 真悠子氏と26年間本校で勤務し、現在、ハンドボール女子日本代表監督 の古橋 幹夫氏の2名にお願いしました。「世界に挑む」と題して、石立さんは、高校時代から日本代表時代、ハンガリー時代などこれまでの経歴をもとに挫折や転機などを振り返りながら語って下さいました。高校時の監督であり恩師の古橋先生は時折、話のホロー役としてアシストし、的確なパスを送っていました。

GIGAスクール研修

  

  GIGAスクール実現のため、石川県教員総合研修センターより4名の講師の先生をお招きして、教員対象の研修を行いました。

  JamboardとGoogle Classroomの活用を中心に、実践例を利用して研修しました。

「志は大きく、小さなことから始め、素早く失敗し、スピーディーに成長せよ」というGoogleの考え方にならい、研修で学んだことを実践に活かし、1人1台iPadを今後も活用していきます。

2学期中間考査が始まりました!

 10月12日(火)~15日(金)にかけて2学期中間考査が行われます。

 試験直前の期間は、学校に残って勉強している生徒や、分からないところを先生に教えてもらっている生徒で自習スペースは大盛況でした。

 本日から気温が下がりましたが、体調管理に気を付けて十分に力を発揮して下さい!

 

「開始のチャイムを待つ2年生」

 

●芸術コース体験入学のご案内●

中学3年生の皆さんへ

 

2021年11月13日(土)に芸術コース体験入学を行います♪


興味がある人、迷っている人、もうすでに芸術コースに入りたいと考えている人、等々。


この体験入学に参加してみませんか?市高芸術コースの全てがわかります。

 

音楽専攻・専攻楽器の個人レッスン、ミニコンサート

美術専攻・入試に向けたデッサン実技指導


詳しくは体験入学案内、またはこのホームページのトップ画面にある「芸術コース体験入学」をクリックしてチェックしてみよう!

そして是非、申し込みを!(^^)!

保護者の方も是非ご一緒にどうぞ♪