2018年6月の記事一覧

PTA清掃ボランティア

6月23日(土)
この日、PTA清掃ボランティアが行われ、多くの生徒、保護者、先生に参加協力頂きました。学校敷地内の草刈り、ゴミ拾い、校地内のトイレ清掃、手洗い場清掃を中心にそれぞれ担当区域に分かれ、大変きれいにして頂きました。

高校生自転車乗車マナー一斉指導

6月22日(金)
この日の朝、高校生自転車乗車マナー一斉指導が行われ、公安委員会の生徒、教員、PTAの方々が参加し、信号無視、並進走行、二人乗り、挨拶の励行、ヘッドホンなどの指導を中心に行いました。
 

星 平成30年度防犯教室が開催されました

 6月12日(火)7限目、全学年生徒が参加し、小松警察署から2人の警察官を招いて行われました。まず、スマートフォンなどを介してのインターネット利用についてのお話がありました。むやみに映像などをSNSに掲示すると、自分だけでなく友人のプライバシーも公になってしまうので注意しなければならないことや、アプリのダウンロードも情報流出のきっかけになることなどについてお話がありました。
 次に最近の性犯罪の傾向や、防御策としてできるだけ一人で行動しないなど普段の心構えについていろいろなアドバイスがありました。
 生徒は全員慎重な面持ちで聞き入っていました。