2022年7月の記事一覧

県体結果

本日県体第2日目。

野球部は引き締まった試合内容でした。安宅中(小松)相手に1ー3の惜敗。

男女テニス個人戦は、健闘するも2回戦までに敗退となりました。

保護者の皆様におかれましては、朝早くの送迎や遠方への応援誠にありがとうございました。

松中健児 健闘中!(速報(

加賀地方を会場に本日より石川県中学校総合体育大会が始まりました。松中健児の健闘が光ります!

野球 1回戦 2-0 額中(金沢)

2回戦は明日9時〜

テニス男子団体 1回戦 2ー1 長田中(金沢)

2回戦 1ー2 能登香島中(七尾)

男女個人戦は明日9時ころ〜

相撲 団体予選2勝1敗

決勝トーナメント1回戦0ー3 犀生

個人戦中量級で又多壮志くん(2年)が3位入賞。北信越出場を決めています。

明日は県大会です!

明日16日(土)から、いよいよ県体が始まります。野球部は1時間ほど汗を流し、前泊のためバスに乗り込みました。相撲部・男女テニス部は明日日帰りの日程で、いつもよりやや早めに練習を切り上げました。剣道部は、来週日曜の昇段審査会に向け練習に力が入ります。

松中健児の健闘を祈る!

※ 野球部の試合が15分前倒しになり、8時45分プレイボールとなりました。

七尾高校マリンサイエンス発表会(オンライン)

標記の発表会がオンラインで開催され松波中生徒もそれぞれの教室から参加しました。能都中、能都香島中(七尾)、医王山中(金沢)もオンラインで参加しています。

七尾高校からは、疑問点から仮説をたて、実験を通して検証したどり着いた結論について8つの班の発表がありました。中学生たちにとって、高校生の理論だてや実験の着眼点など、ずい分参考になったようです。野球部キャプテンの大豊瑠侍さんが最初の質問をすると、2年生野球部が後に続き、それぞれの班の発表内容について活発な質疑応答がなされました。

 

イアンさん ありがとう Good-bye!

ALTのマロン=イアン=マクグラシャンさんが、任期を終え故郷へ帰ることになりました。離任式ではイアンさんが離別の寂しさを日本語で話してくれました。生徒を代表して新谷和奏さん(3年)が英語と日本語でお礼の言葉を伝えました。

イアンさんの今後のご活躍を祈ります!