日誌

2020年1月の記事一覧

1月15日の給食


☆ご飯
☆鯖のねぎみそ焼き
☆ひとしお野菜
☆かきたま汁
☆バナナ
☆牛乳
 今日は鯖をねぎ、しょうが、みそ、しょうゆ、みりん、酒、砂糖で作った調味液に漬け込んで、オーブンで焼き上げました。11時過ぎから給食室からい~い匂いがしてきて、食欲をそそってくれました。どの学年もしっかりと食べてありました絵文字:笑顔
0

1月14日の給食


☆ゆかりご飯
☆親子煮
☆マカロニサラダ
☆みかん
☆牛乳
 今日は梅干しをつけるときに使っている赤紫蘇を使ったゆかりご飯でした。よくある、ゆかりご飯の素とは違い、酸味が強めで、さっぱりと食べられました絵文字:笑顔
0

1月10日の給食(鏡開き給食)

【鏡開き給食】

☆ご飯
☆鶏肉の松風焼き
☆紅白なます
☆白玉雑煮
☆牛乳
 明日11日は「鏡開き」です。そこで今日は1日早いですが、鏡開き給食としました。鏡開きでは、お供えしていた鏡もちを木づちや手などで割って食べます。包丁で切ってはいけません。”切る”だけでなく、”割る”という表現も縁起が悪いことから、「開く」という言葉を使います。今日は白玉雑煮にしていただきました。他の料理も縁起が良い料理にしました。子供たちからは「松風焼きがおいしい!」という言葉をいただきました絵文字:笑顔
0

1月9日の給食


☆ご飯
☆大根の中華煮
☆はんぺんチーズフライ
☆コーン入りおから
☆牛乳
 今日は大根の中華煮でした!寒い日だったので、大根があつあつで体が温まりました絵文字:笑顔おからの炒り煮もコーンが入ることで甘くて子供たちにも食べやすくなります絵文字:良くできました OK
0

1月8日の給食

 
☆カレーライス
☆大根サラダ
☆手作り柚子スコーン
☆牛乳
 あけましておめでとうございます。本年も子供たちが楽しみとなるような給食を提供できるように頑張ります。よろしくお願いします。
 3学期初日はみんな大好きなカレーライスでした絵文字:食事 給食デザートにはたくさんいただいた柚子を使ったスコーンを作りました絵文字:ハート果汁と果皮を生地に練りこんでいます。あまった果皮でジャムを作り、スコーンに添えました。とってもおいしいデザートに仕上がりました絵文字:笑顔
0