学校日記
先週の出来事
先週の出来事をご報告致します。
9月1日には文化祭が開催されました。多くの方々に来校していただけ、大変にぎやかな文化祭になりました。本当にありがとうございました。
文化祭の様子です。
開催挨拶をする生徒会長の田川くん。
吹奏楽部の演奏。
合唱コンクール。最優秀賞は2年学年団でした。
模擬店も大忙し。しかし、楽しそうです。
9月4日には体育祭が行われました。台風が近づき、開催が危ぶまれましたが、生徒たちの連携によりスムーズに進行し、無事に全競技を行うことができました。
体育祭の様子です。
選手宣誓を行う2年生の横山くんと浅尾さん。
障害物競争には教員も参加しました。
応援も真剣です。
思わず教員も学年旗を振って応援しています。
大盛り上がりの体育祭でした。
平成30年門前高校体験入学について
門前高校の体験入学が8月28日に行われました。吹奏楽部による歓迎演奏、生徒会による学校紹介の後、中学生は門前高校の授業と部活動を体験しました。参加した中学生たちは「授業も部活もすごく楽しかった」と笑顔で話していました。今日の体験入学を通して門前高校がどんな高校か知ってもらうことができたと思います。
中学生の皆さん!私たちと一緒に門前高校で素敵な時間を過ごしませんか?
クリエイティブ人材育成事業
7月31日、第2回クリエイティブ人材育成事業が行われました。七尾市の恵寿総合病院から本校の卒業生を含む5名の方をお招きし、介護・看護や医療について貴重なお話をしていただきました。また、人工呼吸、胸骨圧迫の仕方を実際に教えていただき、生徒たちは慣れない手つきでありながら、真剣に取り組みました。介護・看護や医療関連の職業に就きたいと考えている生徒たちにとってとてもいい刺激になりました。
最近の出来事
7月25日から27日にかけて、門前町内にて第14回MUROYA CUPが開催されました。他県からも多くのソフトボール部が集まり、3日間に渡り熱い試合が行われました。
また、同期間に1年生キャリアコース、2年生を対象にインターンシップが行われました。学校外に出て就労体験を行うことに不安を感じている生徒もいましたが、体験を通して自身がついたのか、笑顔を絶やさずに仕事に取り組めるようになっていたのが印象的でした。生徒自身も「学校ではできない体験をさせてもらえた」と感想を述べてくれました。
7月29日には本校の吹奏楽部が門前中学校の定期演奏会に招かれ、コンクールで披露した曲、及び中学生との合同演奏を披露しました。多くの方々に演奏を聴いてもらえ、吹奏楽部員も大変喜んでいました。
どれも地域の方々、関係者のご協力がなければできない貴重な体験でした。本当にありがとうございました。
一学期終業式
本日は一学期の終業式が行われました。
校長先生の式辞では17日に行われた第100回全国高校野球選手権記念広島大会の選手宣誓の件を取り上げ、「どのような状況であっても克服し、それを乗り越えて挑戦する」ことを、この夏のテーマとして取り組むよう話されました。
夏季休業に入りますが、生徒の皆さんは規則正しい生活を心がけ、有意義な一か月を過ごすようにしてください。
最終更新日
2024年(令和6年) 10月10日
問い合わせ先
〒927-2193
石川県輪島市門前町広岡5-3
TEL:0768-42-1161
FAX:0768-42-0009
E-MAIL:monzeh@ishikawa-c.ed.jp
アクセス:地図
野球指導アドバイザー
山下智茂先生からのメッセージ
ボランティア活動実践紹介
【ようこそ日本へ】
英語の授業で、4日間の日本旅行を考え、発表しました。
お待たせしました。再度掲載します。全てを掲載しました。
なお、メニューの門前高校の中に「英語の授業」を新規に作りました。
そこには長期に掲載します。
1. Japan tour.pdf
2. Japan tour Kyoto&Tokyo.pdf
3. Enjoy Japan.pdf
4. Nara, Osaka&Kyoto trip.pdf
5. Ishikawa Trip.pdf
6. kansai trip.pdf
7. Japan travel plan.pdf
8. Ishikawa trip plan.pdf
9. Japan tour.pdf
石川県立門前高等学校における「3つの方針」
「パープルサポートいしかわ」について
性暴力とは
同意のない 対等でない 強要された 性的な行為はすべて性暴力です
たとえ相手がよく知っている人でも、知らない人でも、どこで起こったとしても、あなたが望まない性的な行為は、あなたの人格と尊厳を傷つける暴力です 。
誰にも相談できずに悩んでいませんか
「パープルサポートいしかわ」にご相談ください
(パープルサポートいしかわHPより抜粋)
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf